ブログ

2021年12月の記事一覧

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 今朝のおみそ汁は、「大根、にんじん、ねぎ、なめこ、油あげ、わかめ」でした。なめことわかめを入れたので、いつもよりトロッとしたおみそ汁になりました。我が家の朝は、お昼の給食を確認することが日課です。今日は、子どもたちの給食もカレーでした!!

 2枚目の写真は、じゃがいもと人参を塩で蒸し煮したものです。我が家の時短料理として、素材の下ごしらえをすることが多いです。そして、下ごしらえした素材は、味をつけたお肉、卵、豆腐などとサッと合わせておかずを完成させます。今日のじゃがいもと人参の蒸し煮は、①そのままケチャップをかけて食べる。②ゆで卵を作ってポテトサラダを作る。③チーズをのせてオーブンで焼く。④おみそ汁の具に入れる。などを考えています。今の時期は、2~3日で使い切るようにしています。

 毎日の食事づくりは、悩むことも多いと思います。素材の切り方、調理方法を少し変えるだけでおかずに変化が出てきますよ。