ブログ

2021年12月の記事一覧

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 12月になり、今年のカレンダーも残り1枚になりました。子どもたちの寒さに負けない体づくりのために、「おみそ汁」づくりを続けたいと思います。

 今朝のおみそ汁は、「長いも、にんじん、しめじ、玉ねぎ、小ねぎ、油あげ」です。昨日とほとんど変わらない具だったので、長いもを、たんざく切りにし、赤みそを少し加えて仕上げました。たんざく切りにした長いもは、子どもたちにとっては珍しかったようで、しっかり食べていました。

 ごはんの上には、夕飯の残りの「鶏そぼろ」と「焼きのり」をのせました。子どもたちに、「夕飯の残りの鶏そぼろをのせて食べる?」と聞いたら、「うん!だって、鶏そぼろがあると御飯が早く食べ終わるし、お母さんも嬉しいでしょ!?。」と言う返事が返ってきました。毎朝、朝ごはんを食べながら、「早く!早く!」と言っている自分に反省をしました。せめて、休みの日の朝は、子どもたちとゆったりとした気持ちで朝ごはんを食べる時間をつくりたいと思いました。