今日の玉陵小

今日の玉陵小

雨 今日の玉陵小

2月24日(金)、朝の登校時は雨が降っていたのですが、今日もたくさんの見守りの方々に交差点等に立っていただいていました。ありがとうございます。

【第2回玉陵小中学校運営協議会】本日午前10:00~11:30まで、学校運営協議会を開催しました。協議会の方11名の参加があり、先日実施した「学校評価」や小中一貫教育の取組、学校の現状等について話し合いをしました。また、先日行った「旧6校校歌発表会」の様子を動画で視聴していただきました。さらに、中学校新生徒会執行部から就任のあいさつをし、小学校1年生から感謝のお手紙とプレゼントをお渡ししました。学校運営協議会の方には、日頃から学校運営に携わっていただき感謝申し上げます。

 

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、畑の肉カレー、アーモンドいりこ、でこぽんサラダ、牛乳

晴れ 今日の玉陵小

2月22日(水)、今日は玉陵中学校が「ピンクシャツデー(いじめ反対運動)」の取組をされるということで、小学校も職員がピンクの小物(バッジ)を付けて一日を過ごしました。

【児童集会】朝の時間に「児童集会」があり、各委員会の委員長さんから、活動報告や反省、皆さんへのお願などについて発表がありました。各委員会の熱心な取組が、学校生活の充実につながっています。

【成果発表・・・2年生】これまで跳び箱の学習をしてきましたが、今日はその成果を発表する時間となりました。一人一人怖がることなく、開脚跳びを頑張ることができました。

【卒業おめでとう・・・特別支援学級】3時間目に、小・中合同特別支援学級お別れ会がありました。小学校、中学校それぞれの卒業生に、在校生からプレゼントが贈られ、6年生と中3生から、卒業するにあたっての想いを語ってもらいました。コロナ禍もあり、以前のようには小・中の交流ができなかったのですが、在校生みんなで卒業生を送り出すことができました。

【集中、集中・・・5年1組】5時間目に習字をしました。物音一つしない集中している雰囲気の中、それぞれ自分のペースで取り組みました。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、キムチスープ、シシャモフライ、ごまねーずあえ、牛乳

晴れ 今日の玉陵小

2月21日(火)、少し暖かくなってきたと感じていましたが、今日は風も冷たく寒い季節に少し逆戻りしたようです。

【跳び箱に挑戦・・・1年生】体育の時間に跳び箱をしました。開脚跳びに挑戦しましたが、自分に合ったコースを選んで頑張りました。

【きんちゃく袋作り・・・5年2組】家庭科の時間にミシンを使って、「きんちゃく袋」作りに挑戦しています。アイロンで折り目を付けたり、ミシンで縫ったりと、子どもたちが裁縫に没頭していました。

【おにぎりと卵焼きを作ろう・・・6年生】小学校には家庭科室がないため、中学校の家庭科室を借りて調理実習をしました。お米を洗って鍋(透明)で炊き、卵を溶いて卵焼きをつくりました。コロナの影響もあってなかなか実習ができないため、久しぶりの調理ということで楽しそうでした。

※今日の給食メニュー・・・雑穀ごはん、さつま汁、信田煮、もやしときくらげの和え物、牛乳

会議・研修 今日の玉陵小

2月18日(土)、今日は授業参観、PTA総会、学級懇談会が行われました。今年度最後の授業参観で、たくさんの保護者の方に子どもたちの様子を見ていただきました。今回もまた、駐車場整理は、学校運営協議会の方とPTA役員の方にしていただきました。ありがとうございました。

【感動・・・二分の一成人式 4年合同】午前中に、4年生は二分の一成人式を行いました。たくさんの保護者の方にも参加していただきました。校長から一人一人に「二分の一成人証書」を授与し、お祝いの言葉を伝えました。その後、親子で手紙の交流や写真撮影をして、感動的で思い出に残る式となりました。

 【授業参観の様子】

【PTA総会の様子】

 

曇り 今日の玉陵小

2月17日(金)、3日間学級閉鎖をしていた2年1組も今日から教育活動を再開しました。明日は、授業参観、PTA総会、学級懇談会があります。午前中に、4年生は二分の一成人式を行う予定です。

【太鼓に挑戦・・・3年2組】音楽の時間に、太鼓をたたく練習をしました。初めて太鼓をたたく児童がほとんどで、最初は戸惑っていましたが、授業の最後の方ではリズムよくたたくこと

ができていました。

 

【変わる道具とくらし・・・3年1組】社会科の時間に、以前使われていた物が今どのように変化しているか、具体的な道具などをタブレットで調べていました。中には、旧お札(伊藤博文の1000円札)を持ってきた児童もいました。昔の生活や道具を知ることは、子どもたちにとってとても興味がわくことのようです。

【粘土で作ろう・・・1年1組、2組】図工の時間に、粘土を使って動物など自分の想像を広げて作りたいものを作りました。1年生は手先が器用で、よくできていました。出来上がった後は、友だちが作った作品を見てよくできたところを伝え合いました。

【上手に跳べたよ・・・2年1組、2組】体育の時間に跳び箱運動をしました。今日は、開脚跳びをしました。一人一人に合った場づくりがされていて、怖がらず思い切って挑戦していました。

【九九覚えました・・・2年生】2年生と言えば、何と言っても『かけ算九九』ですね。誰もが一度は経験する難しい学習です。かけ算九九をすべて覚えて言えるようになった児童は、校長先生の所へ九九合格(九九マスター)の報告に来ます。校長先生から、一声かけてもらい合格シールをもらって嬉しそうに教室へ帰っていきます。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、トマトだご汁、大豆と豆腐のフライ、香り和え、牛乳