地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
3月16日(木)、昨年プランターに植えたチューリップが、茎はまだ低いもののつぼみが出てきているのを見かけました。春がそこまでやってきていることを実感しました。
【大きな絵はがき・・・4年1組】道徳の時間に「友情・信頼」について考えました。より良い友達関係を築くにはどうすべきか、一人一人が自分のことを振り返りながらしっかり考えた道徳授業でした。
【しっかり覚えよう・・・4年2組】社会科の時間に、地図を広げて47都道府県を覚え直しました。一度覚えても、時間が経つと忘れるもので、繰り返し覚えることが大事です。
【住んでいる国でやり方が違う・・・6年生】算数の時間は、これまでの総復習と発展的な問題を解くことに取り組んでいます。今日は、国によって足し算や引き算のやり方(順序等)が違うことを学習しました。
【上手に切れるかな・・・2年1組】図工の時間に、「窓を開いて」という学習をしました。画用紙を思い思いの形に切って窓の形を作っていました。カッターとカッター板を使いながら、上手に切ることができました。
【やり直しをして学力向上・・・3年2組】12月に行った玉名市学力・学習状況調査の問題を解き直したり、難しかった問題を全員で解いたりしました。4月には1回目の玉名市学力・学習状況調査があるので、今日の成果を発揮してほしいですね。
※今日の給食メニュー・・・パインパン、パリパリ焼きそば、焼き餃子、ミニトマト、牛乳
3月14日(火)、今日も抜けるような青空が広がり気持ちのよい春の日となりました。
【中学校の授業って・・・6年生】 4月から中学生になる6年生向けに、中学校の先生が「体験授業」を行ってくださいました。2時間目は、理科の授業で、何事も疑問と好奇心をもって見ることが大切と、例を挙げながら中学校の先生が話をされました。その後、中学2年生が学習する「刺激と反応」について、物差しを使って実験をしました。3時間目は、英語の授業で、自分の知っている英語を使って表現する学習をしました。単語を並べたり、ジェスチャーを入れたりしながら、楽しくも必死に友達に伝えようとしていました。どちらの授業も、6年生には楽しい授業になり、中学校へ進学するのが待ち遠しくなったのではないでしょうか。
〈理科の授業〉
〈英語の授業〉
【中庭が華やかに】本校の中庭は、外とつながっていない造りで、人工芝が張ってあります。中庭の一部には本を読むためのベンチ(パラソル付き)があるのですが、半分以上のスペースは普段何も置かず活用もしていません。個の中庭に、今週から、1年生が苗から育ててきたビオラのプランターを置いています。卒業する6年生へ「おめでとう」のメッセージも込められています。
※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、スーミータン、パリパリ春巻き、ひじきサラダ、牛乳
3月10日(金)、今日で3月上旬も終わり、子どもたちが学校へ登校する日は、あと2週間となりました。
【金栗四三さんについて知ろう・・・3年生】総合的な学習の時間に、郷土の偉人「金栗四三」氏について調べています。今日は、地域学校運営協議会の会長さんに来ていいただき、四三氏の功績やエピソードをお聞きしました。会長さんのお話の中で、四三氏が生涯を通じて約26万km、地球約6周分走られたことや数々のマラソン大会や駅伝大会をつくられたことに、子どもたちは驚き感心していました。インターネットや資料で調べることも大事ですが、よく知っている方に直接聞くことはとても意義ある学習だと思います。
3月9日(木)
【ぷくぷくタイム】今日は今年度第1回目のぷくぷくタイム(フッ化物洗口)がありました。コロナの感染状況及び県のリスクレベルの関係で、今年度4月から一度も実施できていませんでした。1年生は初めての児童も多かったのですが、この時期の1年生はこの一年で随分成長していることもあり、スムーズに実施できました。
【しっかりと基礎学力を・・・1年生】学年末になり、どこの学級でもまとめの学習が行われています。1年生のクラスでも、テストのやり直しや苦手な問題を解くなど、子どもたちは黙々と頑張っていました。
【光のプレゼント・・・2年生】2年生は図工の時間に、光を通す材料を集めて工作をしました。筒形の透明なものに、色セロファンなどを貼り、実際に光を通して映る形や色を楽しむものです。
※今日の給食メニュー・・・ひのくにパン、チンゲン菜とコーンのスープ、ミートボールのケチャプ和え、フレンチサラダ、牛乳
3月8日(水)、今日も雲は出ていたものの春らしい暖かい一日となりました。
【3月 読み聞かせ】朝の時間に今年度最後の読み聞かせがありました。子どもたちは月一回の読み聞かせをとても楽しみにしています。また来年度も読み聞かせボランティアの方や保護者の方には、よろしくお願いします。
【タブレットで読書・・・2年2組】今どきの読書です。2年2組では、タブレットで自分の読みたい作品を検索して読んでいました。今の子どもたちにとっては、電子図書も当たり前のようです。
【1年間で上達しました・・・3年2組】音楽の時間に綺麗なリコーダーの音色が聴こえてきました。3年生は昨年4月に始めたリコーダーが随分上手になっていました。今日は、「エーデルワイス」を吹きました。
【練習始まる・・・6年生】卒業式を24日(金)に控え、今週から6年生は卒業式の練習を始めました。今日は卒業証書授与に関する一連の動きの確認と練習でした。いよいよ卒業式が近いと実感しました。
※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、ぶたじる、ひじきコロッケ、ちぐさ和え、牛乳
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任 校長 冨下 みどり
運用担当者 教諭 松井 晴美