学校生活
3月18日
おはようございます~!!
今日は生活確認登校でした。
みんな元気そうで安心しました
本を返したりしていました
おも~い荷物を持って帰りました
職員が元気をもらいました
うれしかったです
次は24日になります。
体調を整えて元気に会いましょう
学校主事さんが育ててくださっているお花もきれいに咲いています
おわり
3月17日
遅くなりましたが、報告です
ご協力、ありがとうございました
明日は生活確認登校になっています。
メールでもお知らせしましたが、
・登校は通常より1時間遅れの9:15です。バスも1時間遅れです。下校開始は10:20です。
・持ってくる物は筆記用具とうわぐつが必要です。ランドセルで登校させてください。
・できれば、マスクを着用させてください。マスクが無い場合は結構です。
・移動図書と図書室で借りた本を持たせてください。明日、全て返却した1~5年生は、さらに5冊まで借りることができます。
・発熱・風邪症状のときは登校させないでください。その場合バス通学は下田運送に早めに電話連絡をお願いします。
明日、待っています
おわり
3月16日
4万アクセス突破
ありがとうございます!
金曜日の家庭訪問はお世話になりました
元気な姿を見ることが出来てうれしかったです
今日は卒業生が来校してくれました
うれしい~
先日紹介した、熊日駅伝に出場した方です
毎日8キロ走っているそうですすごい~
職員と一緒に掲示していた写真の横で撮りました
天草のおいしいご飯を食べて、都大路を目指してがんばってくださいね
応援しています
おわり
3月13日
金曜日です。
今日は午後から家庭訪問になっています
よろしくお願いします!
さて、今日は職員で卒業式の準備を行いました
体育館を掃除して、、、
(1・2年生と一緒にしたかったな。)
よっこいしょ!
みんなの力がほしい
(3・4年生ならひょいと持てそうだな。。)
看板もギャラリーからおろしました
みんなの手がほしい
(5・6年生は先生たちより力持ちだよな~)
いつもみんながやってくれるバスケットゴールも2人で
いすならべも、みんながいると早かったよな~。
いつも、みんながもってきてくれる押しピンも。
みんなが見てくれる、掲示のバランスも
あ~、みんなの力のありがたさを痛感しています~
とにもかくにも、職員全員、パワー不足です!
早くみんなに会いたいです
18日、みんなの元気な姿を心から楽しみにしています
おわり
3月12日
お元気ですか?
悲しいですね。さみしいです。
でも、現実を受け止めて、今、出来る限りのことを助け合いながら生活していきましょうね
そんな中、今日はうれしい報告がありました
天草小学校開校当時の6年生、第1回の卒業生が、「就職をして天草を離れます!」と挨拶にきてくれました
この心が素晴らしいですね
当時を知る職員がとても喜んでいました
卒業生の成長は私たちにとって、とてもうれしいものです
天草を離れるのはさみしいですが、がんばってください応援しています~
大変な時期に、ありがとうございます
おしらせ
天草市教育委員会の方針をもとに現時点で決まっていることをお知らせします
今後状況によって変更があることもあります。
(詳しくはプリントを明日の家庭訪問時に配付します。)
1 臨時休校の期間
3月 2日(月)から3月24日(火)まで
2 学年末休業日
3月25日(水)から3月31日(火)まで
3 学年始休業日
4月 1日(水)から4月 7日(火)まで
4 生活確認登校
3月18日(水) 9:15~10:00まで
・登校は、平常時の1時間遅れです。(スクールバスも同様)
・下校予定は10:20です。
5 修了式および卒業式
3月24日(火)
・全校児童参加、通常登校。卒業式はPTA会長を除き、来賓の参加は取りやめる。
・風邪の症状等体調不良のある場合は、参加の自粛をお願いします。
・マスク着用に努めてください。
・下校予定は12:00です。
6 退任式
3月27日(金)
・全児童参加、通常登校です。
・下校予定は、10:00です。
おわり
3月11日
今日は東日本大震災の日です。
9年が経ちました。
今の2年生は、お母さんのお腹の中にいた頃でしょうか。
子どもたちの記憶にはあまりないかもしれませんね。
保護者の皆様はどうでしょうか。
職員の中では鮮明に記憶に残っているようです。
卒業式の予行練習中の職員も多かったようです。また、部活がなくなったり、天草でも津波注意報が出ていたとのことです。
今日はたくさんの報道があると思いますが、いろんなことを感じてほしいと思います。
さて、今後のことをお伝えしたいのですが、まだわかりません。
明日の夕方にはお知らせできるのかなと思います。
家で過ごすと、テレビやスマホ、タブレットを見る時間が増えていませんか?
目が疲れていると思いますので、温かいタオルで温めたり、目を休めたりしてくださいね
おわり
3月10日
今日も雨ですね~
昨夜は風がとても強かったですが、大丈夫でしたか
みなさん、お元気ですか
体調を崩している人はいませんか
健康観察はしていますか
昨日、テレビを見ていたら、熊本市内は登校日だったようですね!
健康観察などをしている様子が取り上げられていました
みなさんも、手洗いうがいや、検温は毎日してくださいね
先生たちも、検温をして出勤しています
さて、今日は学校便りをUPしました
その中のことを紹介します。
最後の方に書いてある「正常化の偏見」(せいじょうかのへんけん)についてです。
地震や洪水、火災などの災害に遭遇したときに、反射的に避難行動をとる人間は、実は驚くほど少ない。
現代人は安全・便利に慣れてしまった結果、その対極にある自らの災害死などはまったく想定できず、予期せぬ事態に対処できない。その際、「大したことにはならない(はず)」「自分(だけ)は大丈夫」と根拠のない思い込みにとらわれるのが特徴。この心理は、危険を無視することで心的バランスを保とうとする一種の自我防衛機能ととらえられる。
東日本大震災での津波、韓国での地下鉄の火災、御嶽山の噴火などの事例があるようです。
新型コロナウイルスに、自分は感染しないだろう、自分は大丈夫と考えるのではなく、予防に効果のあると言われることは進んで行うことです。いつかは収束し、効果のある薬も開発されるでしょう。休校もずっと続くわけではありません。その日が早く来ることを願って、家庭、地域、学校が力を合わせて最善の行動をしていきましょう。
今日は3月10日、東京大空襲の日です。
明日は3月11日です。東日本大震災についての報道などがあると思います。
このような状況ですが、家族で考える時間になるといいのかなと思います。
こちら、1月の避難訓練の様子です
おわり
3月9日
月曜日です
曜日感覚がなくなってきていませんか?
今日もさみしい学校です。。。
まだ、この先のことは、はっきりわかっていません。
わかり次第、お知らせしますね
さて、みなさんどのように過ごしているのでしょうか
まだ、誰からも学習に関する質問の電話はかかってきていませんよ
朝は良い天気でしたが、午後からは雨ですね
なんだか気持ちも落ち込みがちですが、心と体はつながっています
雨でもお家の方とストレッチや体ほぐしの運動をやってみましょう
「くまもと元気アップ体操」と検索すると様々な体操を見ることができますよ
クリックしてみてください
見て、まねをして、けがをしないようにやってみてください
誰かと向かい合ってやってみると、笑顔もあふれそうな気がします
笑顔もあふれて免疫アップ、心も元気になりますね
もちろん、みなさんが体力作りでしていたことでもいいと思います
こんなことや
こんなことや
グーパー運動も
おわり
3月6日
昨日の家庭訪問お世話になりました
元気な姿を見せてくれた人が多かったようです
また、自分で時間割を作って過ごしている人もたくさんいたようです
自学として1年間で
(国語)習った漢字、言葉の意味調べや
(算数)教科書のまとめの復習などをやってみるのもいいですね
こちら、5年生の自学ノートです
めあてとふりかえりもバッチリです素晴らしいですね
ぜひ、真似してみましょう
今朝は寒かったですね~
体調管理をして元気に週末を過ごしてくださいね
おわり
3月5日
今日は家庭訪問がありました
先生たちと会うことが出来ましたか?
なんと、、、
ノーテレビ・ノーゲーム運動の結果を記録している人がいました
ふりかえりもしっかり書くことが出来ています
素晴らしいです
みなさんも記録をお願いします
もし、水曜日に出来なかった人は、家族で日を決めて取り組んでくださいね
おわり
3月4日
みなさん、お元気ですか
今日は校内の掲示物を写真に撮ってみました
1月のことですが、熊日駅伝に卒業生が二名、活躍されていました
卒業生の活躍はとてもうれしいですね
3年生の掲示です 工夫がたくさんあります
たいよう学級です中学校での体験授業やMYおにぎりがありました
2年生の詩です感性が豊かでとても癒やされます
一年生はMYおにぎりの日についてですお休みの間、おにぎり作ってますか?
読書メールです
たてわり班で考えたふわふわ言葉ですね
おうちでもたくさん使ってくださいね
思いやりの気持ちも忘れずに
保護者さんも天草の力です
2年生はれんこん畑に行きましたね
階段です英語がたくさんですね
これから上は、また、今度、紹介します
今日は、第一水曜日「ノーテレビ・ノーゲーム運動」の日になっています。これまでと同じように、夕食中はテレビを消して、家族とのふれあいを深めましょう。また、家庭読書に親しみましょう。しっかり取り組んでください
今日、取り組んだ人は何かに書いておくといいですね
もし、学校が再開したら書いてもらうかもしれません
おわり
3月3日
保護者の皆様、本日、配信されたメールは届きましたでしょうか
○臨時休校期間中の学校の対応について
臨時休校になっておりますが児童のみなさんの様子はいかがでしょうか。
さて、県教育委員会を通じて、天草市教育委員会より、特に小学校低学年の児童のみなさんにつきまして受け入れ先がない、自宅にひとりで心配という状況がありましたら相談するようにとの連絡がありました
つきましては、そのような状況がありましたら天草小学校までご相談ください。
なお、相談窓口として、天草教育事務所、県教育庁義務教育課も開設されています
○また、3月27日に予定されていた小中合同PTA送別会は中止となりました。
今日は、高浜地区の感謝塔について地域の方より資料いただきましたのでご紹介します
3学期に6年生が高浜地区の歴史について学んでしました
○明日は第一水曜日「ノーテレビ・ノーゲーム運動」の日になっています。
明日一日はこれまでと同じように、夕食中はテレビを消して、家族とのふれあいを深めましょう。また、家庭読書に親しみましょう。しっかり取り組んでください
おわり
3月2日
3月になりましたみなさんはお元気ですか
体調が悪かった人は元気になりましたか
一日、どのように過ごしたのでしょうか
プリント・自学・なわとび・本読み・・・元気に過ごしていることと思います
まだ、勉強の質問の電話はかかってきていませんよ
歌もうたっていますか?
「ふるさと」を歌ってくださいね
学校はシーンとしており、さみしいです
おわり
2月28日
朝から児童朝会がありました
様々な表彰のあと、学校司書の先生からお話がありました
読書の効果について再確認しましたね
今日の給食は
コッペパン
にんじんのクリームスープ
豆腐のマヨネーズ焼き
コロいもサラダ
5時間目は全校集会です
教頭先生のお話
生徒指導面、保健面の話しがありました
明日からまずは2週間の休みになります。
家で出来る感染症予防をしっかりしてください
帰りの靴箱付近では「またね」「また絶対会おうね~」「ばいばい」の声があふれていました
少しさみしい気持ちですが、また、会いましょう
おわり
2月27日
今日は朝からランニングがありました
その前にグーパー運動をしていました
元気いっぱい走りました
5年生がカラー版画をしていました
カラフルできれいですね
今日の給食は
ごはん
すりみ汁
ちゃわん蒸し
切り干し大根の炒め煮
本日、子どもたちに「学校における新型コロナウイルスに関連した感染症への対応について」という文書を配付しています。必ずご覧ください。
おわり
2月26日
昨日6年生が木彫をしました
半分ほどの人が磨きが終わって塗装に入りました。
オイルステインを塗ります。
色は三色です
メープル、マホガニ、ウォルナットです。
塗り残しがないように丁寧にがんばっています
しっかりかわかして、これからニスを塗ります
今日の給食は
ココアパン
貝柱スープ
鮭のパイ焼き
トマトサラダ
おわり
2月25日
今日の給食は
麦ご飯
けんちん汁
魚の梅味噌焼き
昆布和え
おわり
2月21日
今日は体力作りがありました
まずは、握力の強化から!グーパー運動!
そして、全校児童で手つなぎ鬼をしました。
みんな元気です
今日の給食は
エビカツバージョン
スパイシーチキンバージョン
白身魚のフライバージョン
セルフサンド
ポークビーンズ
セレクトフライ(白身魚のカリカリフライ・エビカツ・鶏ささみのスパイシー揚げ)
オーロラサラダ
5時間目は薬物乱用防止教室がありました
6年生が学校薬剤師の生田先生に丁寧に教えていただきました
学んだことを生活に生かしてくださいね
2月22日は猫の人言うことで、
人気マンガ、図鑑、猫が活躍する絵本など
盛りだくさんの図書室です
さて、明日から三連休です
マスクなどが品薄のようですが、できる限り、手洗い・うがいをし、感染症防止に努めてください
今日、火災もあったようです、火の取り扱いに気をつけてください
また、工事もあちらこちらであっているようです。交通事故などにも十分気をつけてください
おわり
2月20日
今日は4年生が天草ジオパーク事業の事前学習をしました。
天草市学芸員の方に来ていただき説明をして頂きました。
来週は妙見浦と鬼海ヶ浦に見学に行くそうです
天草町の宝を見にいくことが楽しみですね
今日の給食は
麦ご飯
切り干し大根のみそ汁
ミルクうの花
焼き鯖
今日は低学年の移動図書でした
どれにしようかな~
5冊選んで借りていました
昼休みです
今日も元気に外で遊んでいました
おわり
2月19日
今日の給食は
ひのくにパン
タイピーエン
れんこんサラダ
いきなりだんご
昼休みです
1年生が「いきなりだんご」を初めて食べました!と言っていました
良い天気になりました
野球やドッジボールをして楽しみました
おわり
2月18日
天草郡市小体連で長縄大会があり、5年生が1位となっています
5年生の長縄はとても早く、かっこいいです
冬休みも取り組みましたが、なわとびのこんないいことがあります。
家でもいろんな跳び方にチャレンジしてみましょう
今日の給食は
ごまじゃこご飯
おでん
かいそうサラダ
きんかん
今日も6年生が卒業制作に取り組んでいました
6年生の卒業制作での彫りは1月16日から本格的に始めました
彫りはいよいよ終わりに近づいています。
ほとんどの人がサンドペーパーでの磨きに入っています。
粗い80番から仕上げ用の120番へと磨き進めて表面がつるつるになってきました
この次の塗装に入っている人もいるようです
おわり
2月16日
授業参観、PTA総会、学級懇談会、引き渡し訓練、大変お世話になりました
まずは、今日のお弁当から、、、
色とりどりのお弁当でした
いちごを持ってきている人が多かったようです
そして、高学年に行く頃には「もう食べました~」と言われてしまいました
授業参観です
りんごの皮を向いたり、音楽をしたり、一年間の成長や感謝などを発表していました
PTA総会、学級懇談会もお世話になりました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
最後は引き渡し訓練を行いました。
子どもたちは体育館で待機して、保護者の方は旧役場で待って頂きました
その後、順番に、体育館横に車をつけて頂き、
引き受けた方にサインをしてもらい引き渡し完了です
やってみて、改善点が見つかりますね
たくさんのご協力、ありがとうございました
今日も寒かったですが、明日も寒くなるみたいです。
かぜなどには十分気をつけてください
保護者の方から 「先生、いつもHP見てま~す」と声をかけて頂きました
ふふふとてもうれしいですありがとうございます
子どもが、おうちの人に言って、見てくださっているようです
見てくださったり、褒めてくださったり、声をかけてもらえるのは大人になってもうれしいです
きっと、子どもも一緒です。
「今日、授業参観見てたよ~がんばったね~」と
褒めてください
おわり
2月14日
今日は朝から体力づくりがありました
体幹トレーニングがありました
難しいのですが、 5,6年生は体育の授業で少しずつやっているようで、上手になっていました
今日の給食は
Round bread
Warm stew
Heart croquette
Ham salad
Baked chocolate
今日はハートがたくさんの給食でした
昼休みに「先生~、長靴じゃ走れませ~ん」と言っていました!
長靴で登校していた人もいたようです
今朝は雨が降っていましたがお昼は良い天気になりました
おわり
2月13日
今日の給食は
麦ご飯
レタ玉スープ
おからハンバーグ
じゃこアーモンドサラダ
今日も6年生が卒業制作に取り組んでいました
深く、深く彫っています
職人のようになってきました
すごい角度ですね
彫った人は磨きの工程に入っているようです
仕上がりが楽しみです
おわり
2月12日
今日は学力テストでした
よく頑張っていました
今日の給食は
ミルクパン
みそうどん
巾着
花野菜和え
月曜日は体調不良の人が多かったですが、少し減り、今日は全員出席でした
うれしいです
おわり
2月10日
今日の給食は
麦ご飯
ポークカレー
レタスサラダ
2色ミニトマト
今日は、ぐんぐんタイム(学力充実タイム)でした
12日水曜日に国語、13日木曜日に算数の学力テストです
がんばりましょう
今日は2人、保健室で休養をしました
また、発熱で休んでいる人が数人いました
早く元気になるといいなぁと思います
今、元気な人も予防や休養をしっかりしてくださいね
おわり
2月7日
今日の給食は
レーズンパン
ふわふわスープ
魚のアングレース
のり風味サラダ
1月に図書委員がしおりコンテストを行いました
各学年1人ずつ、選ばれています
みんなの作品は図書室前に掲示しているようです
どれも力作でした
おわり
2月6日
今日の給食は
麦ご飯
わかめスープ
ヤンニョムチキン
キムチ和え
韓国のり
今日は新入生体験入学がありました。
昼休みになんだかそわそわしている一年生がいました。
新一年生への発表の準備を一生懸命していました
「先生、新一年生の名前全員覚えました」と得意気でした
新一年生を迎えている、一年生が頼もしく見えました
また、5年生も、お世話をしていました
しゃがんで目線を新一年生に合わせている5年生です
優しいです
5年生みんなでがんばりました
6年生に向けて着々と準備が出来ていますね
また、ランチルームでは保護者説明会を行いました
「親の学びプログラム」に参加していただきました
職員室まで楽しそうな声が聞こえていました
来年度、みんなでお待ちしております
楽しみです
おわり
2月5日
今日は第一水曜日、天草っ子チャレンジ「ノーテレビ・ノーゲーム運動」の日です。
夕食中はテレビを消して、家族とのふれあいを深めましょう。また、家庭読書に親しみましょう。
よろしくお願いします。
毎月一回の「ノーテレビ・ノーゲーム運動」はどのように過ごしていますか
今日は、司書の先生に、大人も子供と一緒に読める、おすすめの本を聞いてみました
この3つは、子供もですが、大人も考えさせられる本だそうです
こちらは、子供と一緒に読んで楽しい本だそうです
一緒に読んで、笑ってください
こちらはもうすぐ、、、バレンタインデーですね
他にも料理の本があるようなので、一緒に作ってみるといいかもしれませんね
こちらは昔からあるお話です。絵やイラストは現代風?
こちらは、現実逃避のような感じですね
癒やされたり、外国に行った気分になれそうです
こちらは、誰もが知っている本の英語バージョンです
このように、小学校の図書室には色々な本が置いてあります
子供たちに「こんな本借りてきて~」と言ってみてください
子供も 大人も一緒に楽しめると思います
一緒に読んでみてください
今日の給食は
かぼちゃパン
オニオンスープ
ミルクグラタン
のりツナスパゲティ
昼休みに、、
小さなクローバーを見つけていました
おわり
2月4日
今日の給食は
麦ご飯
肉じゃが
大根サラダ
手作り海苔の佃煮
昼休みです
2年生が二重跳びを見せてくれました
練習の成果がどんどん出てきていますね
こちらはてんとう虫です
どこにいたのでしょうか
今朝は冷え込みましたが昼間は暖かくなりましたね
明日2月5日(水)は第一水曜日、天草っ子チャレンジ「ノーテレビ・ノーゲーム運動」の日です。
夕食中はテレビを消して、家族とのふれあいを深めましょう。また、家庭読書に親しみましょう。
よろしくお願いします。
おわり
2月3日
今日の給食は
セルフ手巻き寿司
豆乳豚汁
卵焼き・ツナマヨサラダ
揚げ大豆・海苔
3,4時間目に6年生が木彫をしていました
彫刻刀の使い方がとても上手です
親指がポイントでしたね
深く、深く彫っています
最後までがんばってください
※旧五校の紹介、追加しています
トップページよりご覧ください
おわり
1月31日
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る
と言いますが、本当にあっという間ですね
今日は朝から児童朝会がありました
表彰と先生のお話でした
熊日スケッチ展ではたくさんの人が賞を頂いています
そのほかにも、ノートコンテストや100冊・200冊・300冊読書の表彰もありました
みなさん、いろんな場面で輝いています
引き続きがんばってください
また、先生からのお話では、ご出身の長崎県のお話しでした
坂道が多かったり、おくんち祭りのことなど長崎の特色が色々紹介されましたね
6年生は修学旅行のことを思い出したと思います
今日の給食は
ナン
ポトフ
ドライカレー
みかん
昼休みです
ドッジボールをしたり、
ドッチビーをしたり、
約50㍍走をしたり、
みんな元気です
メディアでは感染症が話題ですが、できる限り予防をしてください
土日はゆっくり休んでください
おわり
1月30日
今日は朝から体力作りがありました
雨が降っていたので体育館で体幹トレーニングなどをしました
一緒にやってみるのですが、なかなか難しいです
今日の給食は
ごはん
かき玉汁
あじみりん干し
切り干しきんぴら
昼休みは移動図書の日でした。
人気の本があるようですね。
さて、3学期も1月が終わろうとしています。
次の学年への準備を子どもたちもがんばっています。
5年生算数のノートがとても丁寧になっています
これまでも各学年で宿題や自主学習(自学)を行っていましたが、3学期からは、自学ノートもある程度そろえて全学級で取り組むこととしました。
ポイントは、①自分で取り組む内容をきめる。②日付を書く。③めあてを書く。④ふり返りを書く。
そして具体的な取組内容は、家庭学習の手引きを参考にします。
これが定着しますと、学年が上がっても4月の始業式の日から自学ができることとなります。
なお、子供たちの意欲を高めるために3月に自学ノートコンテストも計画しています。みんながやる気をもって学習に向かうことができたらすばらしいですね。
おわり
1月29日
今日は不審者避難訓練がありました。
高浜駐在所の方が不審者になっていただきました。
とても怖かったですが、しっかり避難することができました。
その後、ホールで駐在所の方々より話しがありました。
不審者は、スーツかもしれないし、作業服かもしれないし、どんな服を着ているかなどは分からないことの話しがありました。また、何か変だなと思ったら、近づかず、すぐ逃げることが大切です。
いつもお知らせしている「いかのおすし」を守ってほしいと思います。
ついていかない
のらない
おお声をだす
すぐにげる
しらせる
です
子どもたちからは、「驚きました。」「逃げるときはもっと早く走りたい。」「いざというときは自分で自分を守りたい。」など感想を発表していました。
また、少しではありましたが、職員にも話しをしていただきました。
ありがとうございました
今日の給食は
メロンパン
ミートソーススパゲティ
フラワーサラダ
おわり
1月28日
今日は縄跳び大会がありました。
1分間でどのぐらい飛ぶことができるか・・・
ひっかからずに、何回とぶことができるか・・・
みんなずいぶん上手になりました
冬休みもがんばった成果がでましたね
よくがんばりました
今日の給食は
麦ご飯
イカと里芋のうま煮
千草和え
ひじきふりかけ
運動場に行くと、猫の足跡や、
もぐら?の跡があります
子どもたちも「冬なのに寒くないですね~」「春みたいですね~」と言って遊んでいました
昨日、6年生が木彫をしました
デザインが素敵ですね
けがもあまりなく取り組んでいます
結構彫りが深くなってきたようです
おわり
1月27日
1月にしてはあたたかいですね。
今季は、朝から車のフロントガラスもほとんど凍っていない気がします
今日の10時頃です。
体育館の上に虹がでていました
きれいですね
と、見ていたら、、、
なんと二重になっていたそうです
驚きました~
金曜日のことになりますが、
熊本の心の公開授業でした。
お世話になりました。
また、ふるさとカルタ大会もありました。盛り上がったようです
はいっ!
はいっ!
はいっ!!
どこだ、どこだ~!!(走っちゃだめです!)
は~~~~~い!!!
地域の皆様、保護者の皆様、ご参加ありがとうございました
また、来年度もよろしくお願いします。
今日の給食は
麦ご飯
せんだご汁
すりみ揚げ
酢味噌和え
スイートスプリング
低学年の子どもたちが帰る時間帯は雨がひどかったです。
風邪などに気をつけてください
おわり
1月23日
朝から天小タイムで、ふるさとカルタ大会の練習をしました
まずは、学年ごとです
いつの時代も、「あ」と「り」は人気のような気がしました
自分の名前にちなんだ札なども取りたいようです
また、たてわり班になって、大きなカルタもとります
こちらは、読み手の校長先生が「どうぞ」と合図をして、走らないように取りに行きます
つい、熱が入ってしまうのですが、けがのないように気をつけましょう
明日は午後から公開授業とふるさとカルタ大会です
ぜひ、ご参加ください
今日の給食は
麦ご飯
相性汁
豚肉の生姜焼き
スナップエンドウのサラダ
ミルメーク
今日は思い出の?ビン牛乳でした
あまり飲む機会はないですね
おわり
1月22日
今日の給食は
コッペパン
すいとん
くじらの竜田揚げ
ゆでキャベツ
イチゴジャム
今日は給食集会がありました
給食委員会の劇や
栄養教諭の先生のお話がありました
お米を炊く釜は10キロあるそうです
150cmのスパテルも見せていただきました
調理員さんに歌の披露もしたようです
給食センターの調理員さんや普段一緒に食べることのない先生方と一緒に給食を食べました
しばらく雨が続きそうですね
昨日、昼休みに「みのむしがいます~」と教えてくれました
今は少なくなっているようですがよく見つけましたね
おわり
1月21日
今日の給食は
MYおにぎり
根菜汁
ばくだんの照り煮
りんごサラダ
今日はMYおにぎりの日です
いつもより早起きをして、朝からみんな自分たちでにぎってきていたようです
また、先週末の宿題が「おにぎりを作ること!」の学年もあったようです。
練習の成果はだせたのでしょうか小さなおにぎりもありましたね
具もそれぞれ工夫してありました
からあげ、鮭、わかめ、梅、塩、のり、シーチキン、福神漬けの人もいました
どれもおいしそうでした
午後はクラブ活動でした
3年生が来年度に向けて見学していました
一緒に参加して楽しみました
本校はまだ1人もいませんが、天草管内でインフルエンザが流行しているようです。
みんなで、
てあらい
お茶うがい
がんばっています
おわり
1月20日
今日の給食は
麦ご飯
みそ汁
焼き鯖
壺漬け
昼休みです。縄跳びをしたり元気に遊んでいました
梅の花を拾ってきているひともいました
花の香りがしました
6年生が卒業制作の木彫をがんばっています
デザインがかっこいいですね
もっと立体的になると思います楽しみですね
明日は、MYおにぎりの日になっています
ちなみに、
こちら、去年のです
どれもおいしそうですね
大変ですが、朝から忘れず準備をしてきてください
おわり
1月17日
朝から体力作りがありました。
長縄です。
一生懸命とんでいました!
今日の給食は
揚げパン
ナポリタン
ツナサラダ
ジューシー
昨日ですが、6年生が卒業制作に取り組んだようです。
形が見えてきましたね
けがに気をつけて彫ってほしいです
1年生が生活科で影絵と国語科でおみせやさんをしたようです
ハートマークができましたね
こちらは★ですね
こちらはお店屋さんです
職員室まで「いらっしゃいませ~」と声が聞こえていました
3年生は社会科で昔の道具の体験として、洗濯板を使いました。
「すげ~!!こんなのでしたら時間がかかっただろう」と話していたようです
今はボタン一つで便利ですね
おわり
1月16日
今日の給食は
ごはん
おくとパスープ
豚肉と大根の炒り煮
ゆかり和え
おわり
1月15日
今日の給食は
米粉パン
年明けうどん
きんぴらハンバーグ
ざぜん豆
昨日は、熊日学童スケッチ展の表彰について紹介しましたが、、
3連休にもう一つ表彰式がありました。
6年生がMOA美術展の九州国立博物館賞をいただいています。
福岡の九州国立博物館まで表彰式に参加してきたようです
さて、1月中旬ですが、少しずつ卒業式に向けて準備が始まっています
学校主事の先生がサイネリアを育ててくださっています
ちょっと早めに咲きそうですね
昼休みです
元気ですね
1年生と6年生が一緒に長縄をしていました
がんばってとんでいました
学校の梅の花が咲いていました
おわり
1月14日
今日の給食は
麦ご飯
ゴロゴロカレー
お魚サラダ
いちご
今日は、しとしと と雨が降っていました
昼休みはどのように過ごしているのかのぞいてみました
体育館は使用日の割り振りがあります
体育館で遊ぶ学年は、
ドッジボールをしていました
教室では
ふるさとカルタ や
おはじき 、おてだま
高学年もふるさとカルタをしていました
1月24日金曜日
15時から16時10分までふるさとカルタ大会になっています
保護者の皆様、地域の皆様の参加、お待ちしております
廊下には各学年の掲示物もあります
5年生の掲示物はご飯とみそ汁でした
写真で載せている人もいました
具だくさんのみそ汁ですね
こちらは図書室です
本を借りていましたたくさん読んでほしいと思います
さて、熊日学童スケッチ展の表彰式が3連休にありました
本校は優秀学校賞をいただいています
子どもたちのがんばりです
※今日ホーム画面に、旧五校の紹介を付け加えています!
少しずつ写真を撮りながら載せていければと思っています
あと福連木小学校と下田南小学校です
卒業生の方々に懐かしんでいただけたらなぁと思います
おわり
1月10日
今日は朝から体力作りがありました!
今日は長縄でした!
八の字ではなく一斉にとびました!
なかなか難しいですね
息を合わせて、高学年がしっかり回していました。
天小タイムでは児童朝会がありました
冬休みの思い出や3学期の目標を発表しました
今日の給食は
ミルクパン
からいもぜんざい
揚げ餃子
かみかみサラダ
おわり
1月9日
今日の給食は
ごはん
お雑煮
鯛焼き
紅白なます
おかかふりかけ
昼休みです元気に遊びました
こいこい池をのぞいたら、ちらっと、冬眠中であろう亀さんが見えました
今日は、地震津波避難訓練がありました
まず、教室から運動場に一時避難をしました
そして、今回は神社の方へ国道に向かって避難しました
少し走って訓練をしました
体力が必要だと感じましたね
本校は、津波避難訓練を年に2回実施しますが、それぞれ避難場所や避難ルートを変えて訓練しています
子どもたちにも、いざというときに色々な判断をし、考えて行動できるように話しをしています
ご家庭でも、いざというとき、どこに避難するのか、想定をしながら話しをしていただければと思います
おわり
1月8日
3学期スタートです!
今日は始業式
校長先生からは、目標に向かって努力していくことのお話がありました
3学期は学年のまとめになります
がんばっていきましょう
また、冬休みの生活を振り返りました
今日も全員出席です
3学期もがんばりましょう
応援よろしくお願いします
今日の給食は
年賀パン
七草汁
おみくじコロッケ
フルーツヨーグルト
色々な年賀パンがありました。
こちら、、
校長先生の作品が彫り終わったようです
これにまた、磨きがかかり、色がつくそうです
おわり
1月7日
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
冬休みもあっという間に最終日になりました
子どもたちは宿題に追われているのでしょうか
元気に健康に過ごせましたか?
インフルエンザはどうですか?
明日、待っています
さて、冬休み中に令和元年度熊日学童スケッチ展の入賞者が熊日新聞に掲載されました
行事アルバムでも紹介をしましたが、加えて奨励賞、佳作の発表もありました。
多くの子どもたちの作品が入賞しています
そして、優秀学校賞もいただきました
県果実連賞、地賞、人賞、奨励賞までに入賞した作品は、
県立美術館分館で、本日、令和2年1月7日から1月13日まで展示されるようです
是非、見に行かれてください
今日の給食は、、、
(職員のお昼ご飯バージョン)
牛すじカレー
バターチキンカレー
レタス
(ふくじんづけ・らっきょう)
職員一同で昼の休憩をとりました
3学期もよろしくお願いします
おわり
12月26日
今日は校長先生の作品を紹介します
先日、紹介した作品の続きはこちらです
とても深く彫っています
こちら、以前の作品です見せていただきました
かっこいいですね
こんな風に彫れるんですね
6年生も、卒業制作は木彫です完成が楽しみですね
そして、今日は天草郡市の図工美術の研修会(先生たちの研修会)で木彫をされるようです
おわり
12月25日
冬休みスタートですね
午前中は上学年が勉強会をしたようです
そして、ワックスがけのために廊下に出していた道具を教室に入れてくれました
今日は、廊下のワックスがけをして、ピカピカの学校です
おわり