今日の玉陵小

2021年12月の記事一覧

12月17日(金)

6年生キラキラ卒業制作

早いもので今年も残り僅か…6年生は卒業に向けての準備が始まる時期となりました。今日は、岱明町にお住まいの書家・徳村剛山先生(卒業証書の筆耕もしていただきます)を講師にお迎えし、「わたしの1字」の制作に取り組みました。

まずはじめに、文字の起源・変遷について講義を受け…

先生がお持ちの様々な筆も見せていただきました。「今、買えば50万円。」にビックリ!

自分が決めた1文字を心を込めて書きます。

剛山先生から「シュッ、シュッ!シャー、トン!」と、楽しいアドバイス!

1組さんも、

2組さんも、世界に一つのオリジナルの書ができあがりました。この後、剛山先生が裏打ちを施され、額に入れて卒業式会場に飾ります。楽しみハート

最後に剛山先生のお手本の作品をジャンケンでゲット!1枚1万円!ニヒヒ

3年生にXmasプレゼント

見学旅行でお世話になった水本オレンジガーデンの水本様から3年生に、Xmasプレゼントをいただきましたハート

昨日、天水からわざわざ届けてくださいました。「3年生、とってもおりこうさんでしたよ!」

Xmasプレゼントのきれいなミカン、今日の給食時間にデザートでいただきました。

みんな、満面の笑みにっこり水本様、ありがとうございました!

 

12月16日(木)

あいさつ運動キラキラ

中学生は駅伝練習&修学旅行のため、小学生だけであいさつ運動を実施しました。今日は「栗崎・大坊」地区と運営委員の皆さんです。

自分から進んで「おはようございます!」とっても元気な声でした。

「栗崎団地班は、いつも遠くから大きな声で挨拶ができているよ。他の班もがんばろう!班長さんのリードをお願いします。」と、松川会長さんから励まし、「小学生の元気な挨拶で今日もいい一日になりそう、ありがとう!」と、荒木さんから労いの言葉をいただきました。

久しぶりの雨小雨

天気予報通り、午前から雨が降り出しました。

こんな日は図書室!図書委員さんのおすすめの本が紹介してありました。

昼休みには「栞づくり教室」図書室も隣の部屋も大盛況!

2年生は「図書室のひみつ」探し虫眼鏡

1年生は教室でカルタ遊び。

3年教室では将棋やパズル…みんな仲良く遊ぶ姿にほっこりハート

2年生は3年生に九九を聞いてもらっていました。ラストスパート、ガンバレ!

雪週末にかけて寒くなりそうです。冬休みまであと1週間。風邪を引かないようにお過ごしください。

12月15日(水)

中学生の力走

今朝、小学生は持久走大会が終わり、ほっとした様子での金栗タイム。かたや中学生は24日の駅伝大会に向けボルテージが上がっています。現在2年生が修学旅行で不在の中、1・3年生がガンガン走り込んでいました。

中学生の走りは真剣そのもの!かっこいいです。

児童集会

今日は「生活・安全委員会」の皆さんの発表でした。

委員会の仕事を紹介。続いて身だしなみについての確認。「名札・帽子・マスク着用、靴下等のきまり、ポケットにハンカチ・ちり紙、持ち物への記名」等、呼びかけがありました。

感想の中で「名札を忘れずつけてきます。」

「これまで通り、ポケットにハンカチ・ちり紙を忘れないようにします。」等の振り返りができていました。生活・安全委員さん、発表ありがとうにっこり

もうすぐクリスマス

子供達にとって楽しみなクリスマスが近づいてきました。学校でも気分が盛り上がっているようです。

1年生の図工の時間。新聞紙でぐるぐる輪っかを作っています。

次に画用紙をチョキチョキ…それを輪に巻き付けると…

リースの出来上がり!

嬉しそうに飾り付けも!

2年生は絵の具でクリスマスツリーを描きました。みんなにステキなクリスマスがやってきますように星

12月14日(火)

校内持久走大会

朝は冷え込んだものの心配していた寒さもそれほどでもなく、絶好の持久走大会日和に恵まれ校内持久走大会を実施することができました。参加者全員完走!素晴らしいです!学校運営協議会やPTA役員の皆様による準備や安全誘導、保護者の皆様方の温かい応援のおかげです。本当にありがとうございました。

今朝の金栗タイム、いよいよ本番!

学校運営協議会や役員の皆様方には早くからお集まりいただき設営等もバッチリしていただきました。

オープニングの源九郎太鼓保存会による和太鼓の演奏に気合いとパワーをもらいました。みんな、かっこいい!

本日、長子さんにチラシを配付しています。やってみたいお友達は是非!

体育委員・一瀬くんの開会の言葉

体育主任・若松先生の競技場の注意の後、

念入りに準備運動を行い、

3・4年女子スタート!

続いて3・4年男子!

通用門周辺にはたまきな幼稚園からかわいい応援団!

ガンバレー!

続いて2年生スタート!

1年生も!年長児さん、来年は一緒に走ろうね!

1年生が元気に帰ってきました。

5・6年男子のスタートです。

最後は5・6年女子!「お姉ちゃんたち、かっこいい!」

走り終えた中学年がフェンス越しに応援します。

閉会式。新記録発表。今年は5人が新記録を更新しました。素晴らしい!

教頭先生の講評。「みんなの応援を受けて力がわきましたね。」どの子にも、沿道の応援は途切れることがありませんでした。

体育委員・亀井くんの閉会の言葉。「ベストをつくせました!」

最後は学年毎に応援の皆様にお礼「ありがとうございました!」

給食のあったかいのっぺ汁が身にしみました。

みんな、本当によく頑張りました。大きな行事を無事終え、また一つ成長しましたね。保護者の皆様には子供さんの体調管理に当日の応援、誠にありがとうございました!

12月13日(月)

いよいよ明日!

持久走大会本番が明日に迫りました。練習も最後の追い込み・調整です。

中学生と隣同士で走るのも本校ならでは!

2校時は、中学年のラストの練習。女子に続いて…

男子もスタート!明日も、中学年からスタートです。

練習参加者、全員完走!明日もね!

明日は走る子供達にはよいものの、応援する皆様には堪える寒さとなりそうです。どうぞ温かくしておいでください。

玉陵小なかよし集会

本年度は例年と形を変え、オンラインで開催された「熊本県人権子供集会」を全員で視聴し自分と重ねて「気づき」「感じ」「行動へつなぐ」会としました。

運営委員さんの進行で進めます。

スクリーンに映される発表校のメッセージに自分を重ねじっくり考えます。

視聴後、多くの子供達が感想を発表しました。

どの感想も「僕は、」「私は、」から始まり、自分のこととしてとらえていることが伺えました。

友達の感想発表を聴く態度も素晴らしかったです。

最後に運営委員長が、「玉陵小なかよし宣言」の振り返りで、できている項目・頑張りたい項目を発表してくれました。みんなで「元気いっぱい」「笑顔いっぱい」いじめのない楽しい学校をつくっていきましょうにっこり