今日の玉陵小

2023年3月の記事一覧

小雨 今日の玉陵小

 いよいよ今日から3月、今年度も残すところ1か月となりました。児童が学校へ来る日は、4~6年生は16日、1~3年生は15日です。

【久しぶりの集会】朝の時間に全校集会を行い、音読と校歌の練習をしました。全校児童で、「なるほどじいさん」を音読しました。校歌は卒業式に向けて歌いました。

【合格できるかな・・・1年生】2時間目に、1年1組・2組では「計算大会」が行われていました。計算大会に向けて、授業中や家庭で取り組んだ成果を発揮してくれたことと思います。

【わかりやすく整理しよう・・・3年1組】算数の授業で「棒グラフ」の学習をしています。表だけでは分かりづらい特徴や傾向なども、棒グラフにすることで一目で分かるという良さを学んでいました。

【ボールけり遊び 2年生】体育の時間にサッカーボールを蹴る学習をしました。ペアになりパスの練習をしました。

【卒業式に向けて・・・6年生】6年生は、卒業式を3月24日に控え、歌の練習も本格化しています。ピアノ伴奏をする児童は、昼休みや家庭で時間を見つけて練習して頑張ってくれています。6年生の綺麗な歌声が校舎に響き、卒業式が近いことを実感しました。

【自慢がいっぱい・・・3年1組】国語で学習してきた「ぼくたちの学校じまん」の発表会をしました。玉陵小学校の自慢できることをそれぞれの班で調べて発表しました。調べ方、発表の仕方、返しの言葉どれをとってもたいへん上手でした。

【登下校路を確認】今日の放課後、先生たちは「旧玉名小校区(徒歩通学)」の通学路を確認しました。年度当初も行っているのですが、次年度へつなげる意味もあって、毎年この時期に行っています。

 ※今日の給食メニュー・・・ちらし寿司、ふのすまし汁、きんぴらつくね、菜の花あえ、ひなあられ、牛乳