今日の玉陵小

2023年11月の記事一覧

たんぽぽ学級2組 研究授業

29日(火)にたんぽぽ学級2組で、算数の研究授業がありました。4年生は、「四角形の特ちょうを調べよう」6年生は「角柱と円柱の体積の求め方を考えよう」の単元でした。4年生は、三角定規を上手に使いながら平行な線を見つけ、6年生は模型を使いながら体積を求めていました。最後の振り返りでは、学習して分かったことを友だちにしっかり伝えました。素晴らしい学びができています。

3年2組 研究授業

5時間目に3年2組で算数「分数を使った大きさの表し方を調べよう」の研究授業がありました。3/10+2/10はいくつになるのか考えました。はじめは答えが分かれていましたが、みんなで図を使ったり式を使ったりしながら正しい答えを導き出しました。授業に集中して取り組み、分かったという喜びが感じられる授業でした。講師でおいでいただいた長洲中学校の宮本教頭先生からも自分の考えをしっかりと発表する子どもたちをほめていただきました。

小中合同避難訓練

今日の6時間目に小中合同の避難訓練を行いました。避難開始から約3分で400名以上の児童・生徒が避難を完了しました。消防署の方も、避難の仕方がよかったと話されました。また、水消火器を使った消火訓練も代表の児童が行いました。これから火を使う機会も増えてきます。ご家庭でも火の使い方や消火器の場所の確認など子どもたちと話をしてください。1年生の子どもたちは、消防車の見学ができ大喜びでした。

就学時健診

11月17日(金)の午後から就学時健診が行われ、来年度入学予定の子どもたちの健康診断が行われました。その際、5年生の児童たちが子どもたちのお世話を頑張りました。トイレに連れて行ったり、余った時間に紙芝居をしたりと大活躍でした。このような経験を通して最上級生としての自覚が育っていくと感じました。

  

1年生 見学旅行(校区めぐり)

1年生の見学旅行がありました。玉陵校区(旧小学校区)にバスで出かけ、最後は、蛇ヶ谷公園で秋探しをしたり、お弁当を食べたりして楽しい時間を過ごしました。また、学校へ帰ってからは、自分が見つけてきた、落ち葉や松ぼっくりなどを楽しそうに画用紙しに貼り付けていました。

玉名市音楽会

今日、4年生が玉名市音楽会に参加しました。「Let's go!いいことあるさ」『スペインのカスタネット」の2曲を市民会館のステージで堂々と発表しました。演奏している表情がとても素敵で、音楽が大好きだということが伝わってきました。講評では、「元気いっぱいの演奏でした。子どもたちが本当に楽しそうに歌っていて客席も思わず引き込まれました」というコメントをいただきました。

 

玉名市音楽アウトリーチ事業

今日の2時間目に玉名市音楽アウトリーチ事業として「ANDANTINO」の方に来ていただき、オカリナを中心にした歌や演奏を楽しみました。演奏された曲の中には、ジブリの曲や教科書に載っている「もみじ」「ゆきやこんこ」など知っている曲がたくさんあり、のりのりで歌を歌ったりリズムを取ったりしていました。最後はオカリナの演奏に合わせて、校歌をみんなで歌いました。

今日の給食です

給食のメニューはミルクパン、牛乳、まめっこポタージュ、ポークチャップ、キャベツとパインのサラダでした。給食にはよく豆が登場しますが今日のポタージュには、豆乳が使用されていました。

音楽集会~4年生~

今日の朝の活動は、音楽集会でした。4年生が11月15日(水)に行われる玉名市音楽会で発表する曲を披露してくれました。一曲目が「Let's Go いいことあるさ」で玉陵小バージョンにアレンジしてあり、子どもたちのきれいな歌声が体育館に響き渡りました。二曲目が、「スペインのカスタネット」でカスタネットを使い演奏してくれました。カスタネットをたたく姿がとても格好良く決まっていました。朝から子どもたちの歌声に元気をもらいました。15日の本番もきっと素晴らしい発表をしてくれると思います。

     

玉名市人権教育授業実践交流会

11月6日(月)に玉名市人権教育授業実践交流会の公開授業を2年1組で行いました。「みんなで支え合い励まし合う仲間づくり」の授業でした。自分の考えをしっかりとみんなに伝え合い、これから仲のよいクラスをつくるにはどうすればよいか考えることができる授業でした。玉名市の30人以上の先生方が参観に来られましたが、子どもたちは緊張することもなく普段通りたくさんの考えを発表することができました。授業後の先生たちの研究会でも子どもたちの頑張りをたくさんほめてもらいました。

 

 

1年生 給食試食会

10月31日(火)に学年レクリエーションとして給食試食会がありました。お家の方と子どもたちが楽しそうに給食を食べる姿が見られました。お世話をしていただいた学級委員のみなさん、ありがとうございました。

  

5年生集団宿泊教室

10月29日~30日に5年生の集団宿泊教室がありました。はじめに水俣市に行き、水俣病についての学習をしました。語り部さんの話を実際に聞き、差別の現実を知り、事実を知ることの大切さ、自分たちがしなければいけないことをしっかり考えることができました。その後、芦北青少年の家でナイトハイク、ペーロン体験などの活動を行いました。子どもたちの話の中で、「まだここにいたい」「1泊では少ない」という声も聞かれました。集団行動もしっかりとでき、実りの多い学習ができました。