学校生活

学校生活

交通安全教室




5月7日(木)交通安全教室を実施しました。水俣市防災生活課から講師をお招きし、ビデオ視聴、講話、実技指導をとおして、事故に合わないように気をつけることを学びました。翌日の登校では、さっそく学んだことを生かして、横断歩道を渡ることができました。これからも気をつけてほしいと思います。
0

理科の実験



5月1日(金)6年生は、理科の実験で、酸素を発生させ集めた集気瓶の中で、ろうそくの火や鉄綿が燃える様子を観察しました。炎が明るくなり驚いていました。
0

野菜の苗植え



4月30日(木)1・2年生は、学級前の花壇に、野菜の苗を植えました。ピーマン、きゅうり、なす、ミニトマトの4種類を植えました。おいしい野菜ができるようにこれからお世話をがんばります。
0

ランランタイム


4月28日(火)8:20から毎朝ランランタイムを実施しています。音楽に合わせながら5分間走を頑張っています。少しずつ走る距離が伸びていくと思います。1年間続けてがんばります。
0