ブログ

2023年6月の記事一覧

6/30(金)の給食

今日の献立は、黒糖パン、牛乳、揚げ餃子、中華サラダ、ワンタンスープ です。

今日は大雨が予想されるため、午後1時に一斉下校となりました。いつもより早い時間の給食になりましたが、間に合うように調理してもらいました。

大雨による被害などが出ないことを祈ります。        

0

6/29(木)の給食

今日の献立は、チキンカレー、牛乳、ハムサラダ、ジューシー です。

子どもたちに人気の給食メニューの一つに「カレー」があります。給食のカレーは何種類ものルウや、たくさんの野菜をいためて作っているそうです。また、西原村の3つの小・中学校では、それぞれでオリジナルのカレーを出しているそうです。 

0

6/28(水)の給食

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、小いわし梅の香揚げ、にんじんのごまマヨサラダ、豚汁 です。

「いわし」は今が旬の魚です。今日の献立ではカリッと揚げてあり、梅の風味もあって、おいしくいただきました。いわしなどの青魚には、「ドコサヘキサエン酸」・「エイコサペンタエン酸」(舌をかみそうです)という、頭の働きをよくする手助けとなる栄養が含まれているそうです。                                   

0

6/26(月)の給食

今日の献立は、スタミナ丼、牛乳、はんぺんのすまし汁、すいか です。

今日の注目食材は「すいか」です。水分がたくさん含まれていて、夏バテを予防してくれます。毎日、むし暑い日が続きますが、すいかパワーで午後も元気に過ごしましょう。

0

6/22(木)の給食

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、家常豆腐、じゃこサラダ です。

家常豆腐(かじょう どうふ)は中国料理のひとつです。中国では「ジャーチャン ドウフ」といわれています。豆腐を揚げた「厚揚げ」と野菜を一緒に炒めた料理です。「家に常にある豆腐で作られた料理」という意味から、この名前がついたといわれています。

0