ブログ

令和5年度

4年ぶりの給食試食会!お行儀も食欲もバッチリでした!

11月21日(火)1年生の保護者対象に4年ぶりの給食試食会を実施しました。まず、本校栄養教諭の話を聞かれた後、1年教室にて子供と一緒に「いただきます!」献立は、本校自慢の手作りルーハヤシライス、準備もバッチリ、おかわりもいっぱい、親子のいい顔がみれて嬉しくなりました。計画頂いた家庭教育委員の皆様方、ありがとうございました。

 

0

立派なお兄さん!お姉さん!1年生秋祭り

11月17日(金)1年生が山鹿こども園、山鹿東保育園、霊泉幼稚園の園児のみなさまを招待して、「秋のおもちゃで一緒にあそぼう祭り」が体育館で開催されました。①どんぐりこまブース②まとあてブース③飾り作りブース④マラカスブース⑤魚釣りブース⑥おみくじブース⑦けんだまブース⑧めいろブース・・・すべて手作りのブースで、大賑わい!立派なお兄さん、お姉さんとしてお世話もバッチリでした!

 

0

大満足!充実の鹿本農業高校さまとのコラボ

11月16日(木)今日から5年生が鹿本農業高校で、高校生とカップちらし寿司ケーキを創りました。初日は3.4組さん、具材は、三岳地区で田植え・稲刈りした新米と農高で収穫された新鮮野菜、そして、講師が農高の先生方と生徒さん・・・和気藹々の空間の中、美味しい美味しいカップちらし寿司ケーキができあがりました。味も抜群、高校生の優しさにも包まれて素敵な一時でした。後半は、農高の広大な農場等も見学でき、とっても勉強になりました。

 

 

0

大盛況!ひまわり会の皆さんによる拡大お話会!

11月15日(水)今日は、ひまわり会の皆様によるロングお話会が表現の舞台にて、1・2年生に行われました。素晴らしいプログラム、魅力的な演出、劇団レベルの表現・演技力で、大賑わい!子供たちは、聞き入って、笑って、体動かして、あっという間の素敵な素敵な時間となりました!流石です。本当にありがとうございました。

 

 

0