ブログ

2024年10月の記事一覧

【4年】ポスターを描いています

 もうすぐ校内人権旬間に入ります。授業で人権ポスター作成に取り組みました。

 

 描いているポスターのテーマと同じ「笑顔」を見せてくれました。私は「よーし、100万ドルの笑顔だ」と声を掛けました。

【全校】昼休みのようすから 池部道場がスタート??

池部道場がスタート?

 ウォーキングを終え、ストレッチや腕立て伏せをしていたら、6年生が加わって一緒にやり始めました。

 私は1セット10回で停めていますので、早めに休憩。さながら池部道場のようです笑。断っておきますが、無理やりさせているのではありません。子どもたちが自らやっている姿を見ているだけです。

 その後は腹筋をしたり、座禅を組んだり、・・・ラジバンダリ(古い!)。そのうち女子も集まってきました。 

 その後は、女子も一緒にスクワットしたり、ランニングしたり・・・かわいい6年生たちでした。

 グラウンドでは、他にも3年生・4年生は学級遊びの日ということで、担任も混じって、みんなで鬼ごっこやドッジボールをしたりしていました。5・6年の担任は、郡陸の練習に備えてライン引きをしていました。お疲れ様です!!

【1の1】音読発表に招待されました

 1時間目もあと残り10分というときに、廊下から笑い声とひそひそ声が聞こえてきました。「どうしようか」ともじもじしていたのでしょう。私を呼びに来たことは気づいていましたが、あえて助け船は出しません。ここは子どもたちに役目を果たさせます。しばらくして、校長室前に2人が立ちました。

  「校長先生を呼びに来ました。うみのかくれんぼの音読をします。来てください」

 2人に促されて1の1教室へ行きました。今回のいきさつをS先生に聞きました。すると以下の掲示物(教室廊下側)を見せてくれました。

 左端の「〇〇〇〇〇せんせいにみせるのは ないしょ!!」この〇の数は5文字。ここに「こうちょう」が入るというわけです。なるほど、こうしておけば、掲示していても誰のことかわかりませんね。さすがはS先生。熟練の技を見せつけてくれます。

 

 

  最後に感想を述べましたが、その前に「間違い探し」をさせました。閲覧者の皆さんも写真の中から探してください。1の1からは、よく授業への招待を受けます。大変光栄なことです。 

【全校】3時間目の授業等を見て回りました

 さくら 

 最近は、細心の注意を払いながら部分的に補助なしで歩くこともやっています。たくましい!

 

4年 算数 およその数(少人数)

 

4年 およその数(少人数)

 

 5の2 社会

 

6年 算数 円の面積の公式を用いて、応用問題に挑戦しました。

 

5の1 理科

 

3年 外国語

 

1の2 国語  図書館で本を選んでいます。本校は、全クラス定期的に図書館に行くことになっています。

読み聞かせ

「(読み聞かせの時間)15分間はちょうどいいですね。10分では短くて難しいです」とよく言われます。

4年生のようすです。

 

1年生のようすです。

 

 1年生の読み聞かせに来てくださった方が「こしたんたん ノリノリで聞いていました」と言われました。私は「明日、1年生は動物園に行くんですよ。見事にはまりましたね」と返しました。