ブログ

2024年10月の記事一覧

2時間目の授業にお邪魔しました!

 2年生 校外学習

 事前に、児童代表が校長室に「タブレット校外持ち出し」の許可を得に来ました。もちろん「諾」です。

 「町の財産だから大切に扱ってね」と言葉を添えました。

 

 早速、昇降口前に集合、出発していきました。※6年生の授業参観しているときに、3Fから撮影 

 

 現在、「人権学習公開週間」ということで、この時間に人権学習の授業を実施しているクラスがありました。

3年

 

1年生 

 今回学習をすすめていくにあたり、各ご家庭におかれましては、事前にお手紙を書いていただきありがとうございました。私も教室を見回りながら少し読ませていただきました。ご家族の思いがいっぱい詰まったランドセルであることを改めて知りました。子どもたちもその思いをしっかり受けとめてくれていると思います。

1の1 

 1の2

朝の様子から

 登校見守りを終えて学校に戻ると、3Fを見るようになりました。時々6年生が外をながめているからです。先日、“勇気を出して”大きく手を振ってみました。すると、6年生も返してくれました。ここ数日そんなやり取りが続いていました。一昨日は、男子もなかまに入ってきました。

 以下、今日の場面です。やっぱり、今日も反応してくれました!!

 そこで、今日は写すぞーとカメラを向けたら、(予想通り)下に隠れました。6年生女子は奥ゆかしいんです(笑)

 

 校長「おーい、勇気を出して顔を出そう!!」と声を掛けたら、今度は顔を出して写ってくれました。協力ありがとうねーーー! やはり、子どもたちから元気をもらえるというのは、教師の特権です。

【3年】自身の教育実習(小学校)を思い出しました!!

 校長は、ほとんどの教職人生が中学校勤務でしたが、教育実習は小学校(2校)に合計6ヶ月間行きました。そのうちの1校(熊本市内大規模校T小学校)で3年生に教育実習に入りました。

 本日の2校時に、今から37年前に私が音楽の授業実習でやったときの曲が多目的ホールから流れてきたので、思わず校長室から飛び出してシャッターを切りました。

  「いちろう・・・・・・♪」という曲ですが、今は題名も歌詞も変わっているかもしれません。M先生のピアノの実力と比較するのは大変おこがましいのですが、授業のために最低限のオルガン伴奏を練習して授業に臨んだことを思い出しました。大変なつかしい気持ちになりました。 

朝の様子から 画像なし

 いつもの下馬尾交差点にて

 いつものKさんから、いきなりこんな言葉が・・・

 児童K「校長先生、ゴメンね。今日は(委員会の仕事で)遊んでやれないの」

 いつの間にか、校長の方が「遊んでもらってる」立場ということになっています笑笑

 でも、こうして声を掛けてくれるだけでしあわせなことです!