今日の学校生活

今日の学校生活

終業式

今日は1学期の終業式がありました。

終業式も感染症拡大防止のため、

オンラインで行いました。

【校長先生のお話】

「八代スピリッツを達成できている人が多かったです。

35日間の夏休みを有意義に過ごしましょう」

 

【児童発表】

1年生 

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生 

みんなハキハキと大きな声で1学期の思い出と2学期の

目標を発表することができました!

 

【生徒指導担当より】

夏休みの過ごし方についてお話がありました。

真剣にお話を聞いていました。

 

いよいよ夏休み!

健康と安全に気をつけながらたくさんの思い出を作ってくださいにっこり

最後のプール

今日は様々な学年で今年度最後の水泳の授業が

行われました。

【5年生】

5年生の最後の水泳の授業は植柳幼稚園の園児のみさなさんとの

交流会でした。

5年生の子どもたちは園児のみなさんに楽しませようと

計画を立てて、一緒に遊びました。

5年生にも園児のみなさんにも笑顔があふれていて、

素敵なひとときを過ごせました。

 

【6年生】

6年生は小学校生活最後の水泳でした。

この6年間でたくさん泳いだ思い出のプール。

6年間で長くきれいに泳ぐことができました。

25m泳いだ後は楽しく自由時間。

鬼ごっこをしたり、水中で一回転をしたりと

最後に素敵な思い出を作ることができました。

 

明日は終業式。1学期の締めくくりです。

1学期をしっかりとふり返りましょう。

舟遊び

1、2年生はプールで舟遊びをして楽しみました。

【1年生】

ペットボトルやトレイなどを組み合わせて、

オリジナルの舟を作りました!

どの舟もかっこいい!!

ぷかぷか浮かんでとっても楽しそうです興奮・ヤッター!

 

【2年生】

トレイを使って帆を作ったりと、たくさんの工夫が

してありました!

自分で作った舟が浮かんで、とっても嬉しそうにっこり

 

みんなのつくったプールでにぎやかになった

楽しいプールの時間でした。

掃除も頑張っています!

子どもたちは授業だけではなく、掃除にも力を入れて取り組んでいます。

体育館掃除

広いけど、みんなで力を合わせて頑張っています。

児童玄関掃除

砂埃がたくさん!

隅々まで掃いてきれいにします。

1年生も掃除を頑張っています。

ほうきを使いこなして、学校をぴかぴかにしています。

みんなのおかげで、学校がぴかぴかです星

オンラインでつながる!?

6年2組ではWeb会議システムを使って、

学校の中にある夏を探しに行きました。

初めてこのアプリケーションをつかう子どもたち。

「自分の顔が映った!!」ととても嬉しそうでしたにっこり

1年生教室にある七夕飾りや入道雲などたくさんの

夏を見つけることができました!

もうすぐ夏休み!楽しみです晴れ