日々の学校生活
給食センター訪問
1年生が給食センターを訪問しました。
見ること、聞くことが初めてのことばかりで、驚きの連続だったようです。
給食センターのみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
避難訓練(火災)
火災を想定した避難訓練を実施しました。
避難経路や誘導などはよかったのですが、ハンカチで口を押さえる児童が少なかったというご指摘がありました。
ハンカチそのものを持ってきていない児童もいるようです。
インフルエンザ流行の季節なので、ハンカチもきちんと持って来るようにしましょう。
つなぎっ子集会(1年)
1年生が学習した漢字やカタカナの書き順クイズを出しました。
2年生以上の児童も学習したはずなのに、つい忘れてしまっているものがあり、「あっ、そうか~」という声があちこちで聞かれました。
これをきっかけに、漢字の書き順に気をつけて漢字練習をするようにしましょう。
豆つかみ大会
恒例の豆つかみ大会がスタートしました。
20秒間で大豆を何個運ぶことができるかを競います。
初日の最高記録は11個。
このあと、どんな記録が出るか楽しみです。
幼・保、小交流会
町内の幼稚園、保育園の年長組のみなさんをお招きして、1年生との交流会が行われました。
この時間は1年生がいつもよりずっとお兄さん、お姉さんになり、園児のみなさんを楽しませようと一生懸命で、その姿がとても微笑ましかったです。
園児のみなさん、4月に津奈木小に入学してくる日を楽しみに待ってます。