1年生

1年生

やくそく(9/11)

国語科では、「やくそく」という物語を使って、場面の様子や登場人物の行動などから内容の大体を捉える学習をしています。また、この学習では「だいめい」「さくしゃ」についても学びます。この日は、どうしてケンカをしたのかについて考えました。物語を読むのも上手になった1年生です。

いきものとなかよし(9/7)

生活科では、「あきとなかよし」という学習をしています。この日は、生き物となかよしということで、家から持ってきた虫や、学校で捕まえた虫などの観察を行いました。カブトムシやバッタなどを虫かごから出して、形や色・体のつくり・においなど気づいたことを学習シートにまとめました。子らから丁寧にお世話をして、命の大切さを学習します。

10よりおおきいかず(9/5)

算数では、10よりおおきいかずの学習をしています。この単元では、20までのかずのよみ方とかき方、数の系列、大小関係などについて学習します。この日は、10といくつについて、数を構成したり分解したりして、20までの数を学習しました。この学習をもとに今後の繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算などに生かしていきます。

あおしんごう(9/1)

特別の教科道徳では、「あおしんごう」という教材を使って節度について学習しました。ハード図を使って、主人公や自分の心情を表し、その図を見ながら考えの相違を比べました。自分の考えを堂々と発表できるようになった1年生です。

みつけたおとで(8/30)

音楽科では、見つけた音を選んだりつないだりして音楽づくりの学習を始めました。まず、音楽の学習の雰囲気づくりのために「かごめかごめ」をしました。そのあと、身の回りの音集めをしました。学習シートに集めた音を書き込み、3人組でその音について出し合いました。この中から音を選んだりつないだりして、音楽作りを行います。