1年生

1年生

おはなしからうまれたよ(10/11)

図工科では、「おはなしからうまれたよ」という学習をしています。物語を読んで感じたことや考えたことを絵に表現しています。物語の場面で自分が一番気に入ったところについて、形や色などを工夫してかき表しています。完成した作品がとても楽しみです。

あきをみつけよう(10/2)

生活科では、「秋を見つけよう」という学習をしています。今年は残暑が厳しく長く続いているので、人間的には夏の続きのようですが、植物や虫などにとっては確実に秋が進んでいます。かしの実やヒガンバナなどを見つけたり、虫の音を聞いたりして、1年生はあきを感じました。

大きさくらべ(9/28)

算数科では、長さやかさをくらべる学習をしています。この日は、直接比較で長さを調べました。「そろえる」「かさねる」などの言葉を出して、長さを比べました。このあと、間接比較や任意単位による測定を学習します。長さやかさの概念について楽しみながら学習します。