校内研修・ICT活用

2017年6月の記事一覧

プログラミング学習スタート

プログラミング学習がスタートしました。今回6年生が取り組んだプログラミング学習は、パソコン上のキャラクターに指令を順序立てて出し、迷路のゴールへと動かすものです。高森中学校の薮田先生にも来ていただき、指令の出し方や操作の仕方を教えていただきました。昨年度からの積み重ねもあり、すいすいと操作する姿がありました。2020年には、すべての学校で必修化される学習です。先進的な取組ができることに感謝し、力をつけていきたいものです。

名人誕生!!

年生では、朝自習や休み時間にキーボー島に取り組んでいます。キーボー島は、キーボード練習をゲーム化したソフトです。初めて2ヶ月、初めは25級からスタートしますが、ついに1級、初段を超え、名人が4名誕生しました。おめでとうございます。こうした力は、情報化の進んだこれからの社会に必ず必要となることでしょう。全員名人を目指して頑張っていきます!

高森町の6年生で町のパンフレットを作ろう!

6年生では、国語の学習で町を紹介するパンフレットづくりに取り組む予定です。早速、本日東学園の6年生とテレビ会議を通して話し合いをしました。グループごとにパンフレットに載せたいことを出し合いました。千本桜、赤牛、湧水トンネル・・・他にもたくさんの意見が出ました。それをまとめると「観光」「自然」「産業」「歴史」「グルメ」の5つのテーマになりました。これから、担当を決め、取材を行う予定です。どんなパンフレットが出来上がるか楽しみです。

1ツ星 校内研修〜英語科研究授業〜

昨日、校内研修において本校の取り組む英語科の授業研究会がありました。9月に研究発表会を控え、校内の実践の充実に努めている今年度、高森スタイルの確立を目指し頑張っています。この日は、熊本県教育庁から堺指導主事をお迎えして実践の進め方などご指導いただきました。高森町から未来に羽ばたく人材育成のため、日々の授業研究を進めています。

星 どんな発表になっているかな?

4年生の童話発表会の練習風景です。使い始めたタブレット端末を利用して、自分の発表の様子をモニタリングします。口の開け方や表情、時間、声の工夫など、子供たちは聞き返すことで学んでいきます。今日は一回目。数日ごとに記録し、伸びをみることも可能です。来週はいよいよクラス童話発表会。身に付けた力を精一杯発揮してほしいと思います。