ブログ

学校生活(令和2年度)

白熱した学び ~5年生~

5年1組の算数の時間の様子です。

 これまで学習した内容について復習していました。電子黒板を使って考えを説明する児童、その発表を自分の考えと比べながら体を向けて聴いている児童の姿がありました。

 これまでの学習の軌跡が、ノートにきちんとまとめてありました。6年生に向けての準備が着実に進んでいます。

0

久しぶりの身体測定

今週、2日~4日までの3日間で、身体測定を行っています。

「身長計」「体重計」が豪雨災害により被災していたため、今までは身体測定ができませんでした。

今回、日本財団様より「身長計」「体重計」を寄贈していただき、実施することができました。

新しい計測器に、子ども達も驚いたようでした。どのくらい大きくなったのかを笑顔で確認していました。

結果については、来週の保健だよりでお知らせします。

お楽しみに!

0

今日の給食(2月3日)

 今日の献立です。減量ミルクパン、焼きそば、大根サラダ、牛乳の4品でした。

 今日の焼きそばは、中華麺ではなくスパゲティの麺を使ってあったそうですが、何ら違和感なく美味しくいただきました。青のりの磯の香りもよかったです。

0

自分の中にいる鬼をやっつけよう! ~2年生~

今日は節分ですね。

2年生では、「ケンカをする鬼」や、「忘れ物をする鬼」、「うそをつく鬼」など、自分の中にいる追い出したい鬼を短冊に書きました。

短冊の横には、折り紙で作った鬼の飾りも貼りつけています。

また、給食の時間に出た節分豆が袋にたくさん入っていたのを見て、「年の数だけ食べるんですか?」と聞いた子どももいました。「全部食べていいよ」と答えると、さっそく鬼退治を始めていました。

0

給食の準備の様子

 被災校舎の2階で生活している3年生から6年生までの子どもたち。

1階中央に学年別に仕分けされた食器や食缶を受け取りに来て各教室まで運びます。

健康チェックを終え、身だしなみを整えた後、学級ごとに整列して運びます。(5年生)

当番の児童もそれ以外の児童も、エプロンとマスクを身に着け「いただきます」をしてから、マスクを外して食べています。写真は3年生の様子です。献立をもとに、全員分が机上にそろっているかどうか一つ一つ確認していました。

 給食時の会話は控えて、黙々と食べている現状です。

 

 

0