ブログ

給食の準備の様子

 被災校舎の2階で生活している3年生から6年生までの子どもたち。

1階中央に学年別に仕分けされた食器や食缶を受け取りに来て各教室まで運びます。

健康チェックを終え、身だしなみを整えた後、学級ごとに整列して運びます。(5年生)

当番の児童もそれ以外の児童も、エプロンとマスクを身に着け「いただきます」をしてから、マスクを外して食べています。写真は3年生の様子です。献立をもとに、全員分が机上にそろっているかどうか一つ一つ確認していました。

 給食時の会話は控えて、黙々と食べている現状です。