今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

2023年6月の記事一覧

大雨が心配です

今日は時折強くなる雨がなかなか止みません。週末も雨が続くようです。週末は気をつけてお過ごしください。

廊下の隅っこで

登校してきた通り道で

雨も増えてきて、西部小に”上陸する”カニも数を増しているようです。それに伴ってカニを追いかけまわす子どもたちも増加中です。ま~学校の中でカニと触れ合えるのは幸せなのか、どうなのか・・・どうでもいいけど、ともかく楽しそうです。

0

雷だったのに青い空

 朝からの雷雨で心配な一日のスタートでしたが、昼間はなかなかの青空になって、水泳も気持ちよかったです。HP担当も3年生の水泳の参加したので、ちょっと写真を撮りました。

3年生は小(子)プールと大プールを使って、しっかり浮かんで「けのび」をする練習をしていました。

★★そうそう、今日はタイピング検定を行いました。そちらは別ページでしょうかいします。

0

昨日の答え

 昨日の「一コマ」の答えです。

床の指定された場所から見ると、他の場所に描かれた絵が合体して、一つの絵になるというトリックアートのような作品。6年生が取り組んで、学校のあちこちに出来上がっています。これも楽しい学校づくりに一役買っていますね(^^♪。

0

一コマ

子どもたちの学校生活。毎日いろんなところでいろんな子供たちの動きが見られます。その中の一コマ。

昼休みの給食受け庫前。廊下にたたずんでる1年生5人組。みんな何やらニヤニヤしてます。・・・その視線の先には、楽しいことやってる4年生が!!

6年生が6時間目の終わり・・・・壁に向かって何やら写真を撮っていました。図工で恒例の作品を作ったようです。しばらく校内がにぎやかです。

0

雨の週開け

 雨の週開けでしたが、晴れ間も見えてた月曜日。蒸し暑さも一気に増してきました。今日はプール開き、でも朝のプール開きの時間は曇りぞれでさむそ~でした。プールに入ったみなさんはどうだったかな?

あいさつレベルアップ月間の「あいさつチャレンジ」は、1年生がチャレンジ完全達成継続中で~す。ひまわりの花がたくさん咲いてきていますよ。レベルアップ月間は来週火曜まで続きます。みんなの家や地域でのあいさつはどうかな~?

0