2021年6月の記事一覧
デジタルとアナログと!
3,4年生の教室で書写の時間、毛筆の勉強をしていました。
4年生は、電子黒板のデジタル教科書を見ながら練習をしています。
画面では、「左右」という文字を書くお手本の動画が繰り返し流れているのです。
もちろん、担任が指導をしたあとに、です。
4年生が動画を手本に練習をしているとき、3年生は担任が実際に書くお手本を見ていました。
みんな集中して筆の動きを見て、担任からの注意を聴いています。
単式の学級はもちろん、複式ではなお一層デジタルとアナログを織り交ぜての工夫した指導が必要で、且つ有効です。
担任の工夫と子どもたちの集中力で、しっかりとした学習ができています(^^)
工事が始まります!
本校の校舎ができて、何年経っているかご存じですか?
この校舎は、平成3年に完成しています。
つまり、ちょうど今年が30周年ということになりますね。
ちなみに、体育館が翌年の平成4年、プールが平成10年にできています。
プールも23年ですね。
ということで、30年も経つと、いろいろな箇所にメンテナンスが必要となりまして、この度、校舎の屋根や外壁等の改修工事をしていただくことになりました。
本格的には、来週半ばくらいからとなりますが、写真のような看板が既に校舎前に立てられています。
今後、何かと不便なことなど出てくるかもしれませんが、子どもたちの安全に特段の配慮をしながらの工事となります。
10月まで長い期間ですが、リニューアルした校舎が楽しみです(^^)/
大きくなって!
2年生はミニトマトを育てています。
毎日観察して脇芽もちゃんと自分たちで摘んでいます。
先日は、どこまで大きくなったかテープで印をつけていました。
すると、
「あっ、トマトができてる!」
「ぼくのも!」
という声。
ミニトマトの赤ちゃんがいくつも顔を出していました。
お世話をする意欲が更に湧いてきた2年生です(^^)
大雨の時は!
梅雨の中休みのこの頃ですが、本格的な梅雨はまだこれからです。
近年は、梅雨時に毎年大きな水害が各地で起きています。
そこで、昨日の下校時に、大雨が降ったときの下校の仕方について集会を行いました。
雨で被害が出そうなときは、全員体育館に集まります。
そして、スクールバスや保護者の迎えにより体育館からの下校となります。
ついこの前は実際にそういう形になりましたが…。
担当からは、家から出ない、川の近くに行かない、などの注意がありました。
その後は、地区ごとに分かれて危険箇所の確認。
今年は被害がないことを願います。
プール!
昨日は、子どもたちが待ちに待ったプール開きでした。
自分たちで掃除してぴかぴかになったプールの前で、はじめの会です。
校長からは、
「より速く、より遠くへ泳げるように」
「命を守れるように」
との話がありました。
はじめの会が終わると、早速シャワーを浴びます。
「ひぇ~!」
「冷た~い!」
という声が飛び交いました(^_^;)
それでも昨日は太陽がかんかん照りでした。
気温はもちろん、水温も昼にはぐっと上がって、子どもたちはプールの水にどんどん入ります。
渦を作って水流を感じたり、高学年は蹴伸びやクロールを試したり。
この夏の安全で楽しいプールでの学習を祈ります(^^)/
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栃原憲聖
運用担当者 教頭 長谷典昭