学校ブログ

2021年10月の記事一覧

笑う あいさつは訓練!

火曜日の読み聞かせの時間に、黒川駐在所のおまわりさんが来てくださいました。

2年生の教室で、警察官の道具を見たり触ったりさせてくださったのです。

そして、終わりに、

「危ない目に遭ったら、大きな声で呼んでください。おまわりさんが必ず助けに来ます!」

という力強い言葉。

さらに、

「いつもあいさつは大きい声でしてください。そうすると、いざという時にも大きな声が出ます」

「あいさつは大きな声を出す訓練でもあります」

と。

あいさつについては、校長をはじめ職員みんなで声かけをしています。

訓練という意味も込めると、ますます元気なあいさつになりそうですね(^o^)

教えていただいてありがとうございました!

0