学校ブログ

2019年10月の記事一覧

10/25 人権集会

人権教育担当の先生が「ぼく さみしかったんだ」を読み聞かせしました。

そのあと感想を交流しました。

最後に校長先生のお話がありました。

0

10/17 出前授業

 5年生が、3小集まって「南小国の農業」や「認知症サポーター」の学習を行いました。

 自分たちのくらしと結びつけて考えることができました。

 給食は市原小学校で食べました。

0

ドローン体験学習

11日(金)にドローン体験学習がありました。

体育館にドローンのコースが作ってありました。

初めての1年生にとって、コースを攻略するのは難しかったようです。

0

10/10 読み聞かせ

 図書委員会の子どもたちが隣の保育園に読み聞かせに行きました。

いつもは地域のかたから読み聞かせをしてもらっている子どもたち。

読み聞かせをする側、聴く側のどちらも経験することができましたね。

 

0

10/9 始まりました。

 3~6年生のりんどう太鼓の練習が始まっています。

 10月24日にあります中・北部音楽会にむけて、これからもっともっと練習を重ね、上手になっていくことでしょう。

 響け!りんどう太鼓!

0

10/8 恵楓園訪問

  町内の5年生が合同で恵楓園に行き、学習をしました。

中原小の校長先生から園内を案内していただきました。

これから学んできたことをきちんとまとめていきます。

0

10/4 校区探検

 1年生が黒川方面、小田方面にでかけました。

 計画しても、お天気に恵まれず延び延びになっていましたが、無事行くことができました。

0

10/2 視力検査

 10月10日の目の愛護デーにちなんで今週、来週で視力検査を行っています。

 養護教諭からの指導もあっています。

 目を大切にする生活を送ってほしいと思います。

 

0