学校ブログ

学校ブログ

人権集会~熊本県人権子ども集会の動画を視聴して~(R6.10.29)

人権集会~熊本県人権子ども集会の動画を視聴して~

 今年度第2回目の人権集会を行いました!今回は、熊本県人権子ども集会の動画を視聴し、意見や感想を交流しました。また、校長先生から「しあわせのバケツ」の読み聞かせをしていただき、差別をなくすために自分たちにできることをみんなで考えました。

担当の先生からのお話

動画を視聴しました

意見を交流しました

校長先生の読み聞かせ

 

今日の給食はこちらから!

 

0

収穫の秋第2弾!~1・2年生が芋掘りをしました~(R6.10.24)

収穫の秋第2弾!~1・2年生が芋掘りをしました~

 先日の稲刈りに続き、10月24日(木)に1・2年生が生活科用の畑に植えていたサツマイモを収穫しました!

 狭い畑に植えていたとは思えないほど立派に成長したサツマイモを、「うんとこしょ、どっこいしょ」とみんなで掘り出しました!

なかなか抜けません!

1年生も大きな芋を掘り出しました!

 

 

 

0

今年度最後の草原学習!(R6.10.23)

今年度最後の草原学習!

 今年度最後の草原学習が10月23日(水)に行われました。草原学習のまとめとして、草原にある材料を使ってリース作りをしました!

まずは、葛で輪っかを作ります!

飾りを付けて

完成しました!

 

0

久住山を全員踏破!(R6.10.18)

久住山を全員踏破!

 10月18日(金)に鍛錬遠足として、全児童で久住山登山に挑みました!全員が登る目標地点を決め、登り、46人全員が目標到達点に辿り着くことができました!

 21人の保護者の方々に安全見守りボランティアとして方に参加していただいたお陰です。ありがとうございました!

 

最初の坂が大変です。

紅葉の中を登っていきました!

山頂に辿り着いたグループです!

久住分かれグループです!

 

 

 

0

通学路の清掃ボランティア活動!(R6.10.16)

通学路の清掃ボランティア活動!

 通学路の清掃ボランティア活動を10月16日(水)に行いました!

 昨年度も行いましたが、枯れ葉や枯れ枝がたくさんありました。子供たちと先生方が一生懸命枝や枯れ葉を取り除き、ずいぶんときれいになりました。

 また明日から気持ちよく登校することができます!

先生からの注意をしっかり聞いて

 

Before

After

 

0