PTAからのお知らせ
1123 ひとよし だいすき ウォークラリー(PTAの部屋)
本日、「ひとよし だいすき ウォークラリー大会」が開催されました。人吉市内の三中九小学校の会員等が対象の大会で、本年度で第2回目を迎えます。
全体では105世帯、293名が参加しました。本校からは、保護者や児童及び職員の18人が参加したところです。
心配された天気もなんとか最後まで雨も降らずにウォーキング日和でした。人吉城跡ふるさと歴史の広場(スタート地点)〜永国寺〜青井阿蘇神社〜コンテナマルシェ〜人吉東小学校〜球磨川下り発舟場〜人吉城跡ふるさと歴史の広場(ゴール地点)の約5kmです。復興の状況や秋の気配を五感で感じながら歩いてきました。
以下にウォークラリーの様子を動画でお知らせします。(1'36")
1111 道路工事(PTAの部屋)
以下のことについて学校へ情報提供がありましたので、お知らせします。
1109 2年生大根のお世話(PTA)
1109
1〜3年生の保護者の皆様等に畑おこしや畝づくりからお世話になった学校園の大根が順調に育っています。本日は、2年生がお世話をしていましたので、撮影しました。
以下に紹介します。(動画1'14")
1030 アオバズクフェスティバル 「動く環境教室」
学習発表会を終えた午後にPTA主催の「動く環境教室」が行われました。熊本県環境センターから講師を招き、環境学習の学習と創作活動(UVストラップづくり)を行いました。親子や担任や友達で立派なストラップを作り上げていました。本校を卒業した三中生も参加してくれ、保護者の皆さんと一緒に手伝いをしてくれました。
このストラップは「紫外線」に当たると色が変わるという優れものです。これから上手に活用してほしいと思います。以下に動画を紹介します。
観賞用植物の誤食による食中毒防止(PTAの部屋)
例年、山菜等と誤って採取した有毒植物による食中毒が多く発生しています。また、野草の誤食のみならず、グロリオサ、イヌサフラン等の観賞用として栽培されている植物の誤食による食中毒事例も散見され、死者も発生しています。
以下は、厚生労働省が作成したリーフレットです。観賞用植物の誤食による食中毒の予防をお願いします。
交通安全情報(PTAの部屋)
熊本県警察本部交通企画課から情報提供がありましたのでお知らせします。
見通しが悪い道路は特に危険です。大畑っ子の大切な命を守るために、ヘルメット着用や一時停止した上での安全確認の徹底をお願いします。
また、最近は暗くなるのが早くなってきました。暗くなったら、早めにライトを点灯するように、ご家庭でもお話ください。
1022 学校田の収穫(PTAの部屋)
23日(土)に収穫した餅米をPTA役員さんに搬入していただきました。今年は、児童による稲刈りができませんでしたが、収穫は昨年より少しだけ少ない7袋+7.5kg(約220kg)でした。
今後の動きはPTA役員会で決定します。(昨年度は12月に精米し、児童が袋詰めしたものを販売しました。)
1020 不審者や交通事故への注意喚起(PTAの部屋)
9月になり、人吉市内で不審者に係る事案が4件発生しています。今のところ被害を受けた児童生徒はおりませんが、注意喚起をお願いします。熊本県警によると、県内の「わいせつ・声かけ」事案は7月以降、月別の集計で前年度を上回っているそうです。今年の認知総数は706件で、中学生以下が311件(4割)を占めているそうです。
飲酒運転をはじめ交通事故等が多発しています。特に、夕方は車を運転する人からは、歩行者は見えにくくなります。お子様には、運転手の視点からの言葉かけをお願いします。熊本県警によると過去5年間の交通事故の死者287人中、10月に最多の40人が亡くなられているそうです。県警は、15日(土)に歩行者の反射材活用や車のヘッドライトの早めの点灯を促す「ひのくにピカピカ運動.pdf」を始めるとのことです。
おくんち祭神幸行列に参加(PTAの部屋)
今年は3年ぶりに人吉三中PTA主催のもと、おくんち祭の神幸行列に参加してきました! 小学生もたくさん参加してきましたよ~。
まずは、中学生の梅娘からです。みんなとても美しく、いい表情ですね~。
中学生により篠笛演奏です。たくさん練習してきたんでしょうね! 美しい演奏でした!
小学生の出番です! 重い神輿をかついでいる大人たちにしっかり風を送って涼しくしてあげてね! 大きな団扇でがんばって扇ぎました。
最後はみんなでばんざーい! みんなの心が一つになりました。3年ぶりの神幸行列参加でしたが、早くこのような地域の伝統行事にどんどん参加できるような世の中の流れになるといいですね!
ご参加いただいた保護者の皆様、子どもたち。お疲れ様でした!
1003 地域の方々に支えられている大畑っ子 パート2
学校運営基本方針〔R6大畑小グランドデザイン)
(グランドデザインとは)
PTA新一年生への情報提供
学校評価結果は「学校概要へ移動」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
児童の欠席等の連絡
こちら↓ ↓ ↓
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 永田 博弥
運用担当者 教頭・担当者