PTA・地域教育
2023年12月の記事一覧
門松づくり
12月23日(土)に、PTA応援委員さんを中心に、PTA有志の皆さまに集まって頂き、門松づくりが行われました。学校からも校長、教頭、PTA事務が参加しました。須屋神社の門松づくりに携わっておられる方を講師にご指導をお願いしていましたが、ご指導はもちろん、材料も粗方揃えて頂いていました。大変感謝申し上げます。
おかげさまで、今、正門には立派な門松が飾られております。寒い中、作業頂いただけでなく、特に応援委員長さんにはそれまでの段取り等にもご尽力頂きました。深く感謝申し上げます。
この門松を子どもたちに見せるだけでなく、親や地域の方の頑張りをしっかりと伝えていきます。
夢実現 コーチング
2月
自分でもコーチングの言葉を作ってみよう!
おいしいね!
今日の給食
手作りブラウンルウ
コッペパン
牛乳
トマトシチュー
カルシウムサラダ
トマトシチューのルウは手作りです。小麦粉とバターを炒めて作ります。香ばしい香りがきいた、ブラウンルウを作ります。パンと一緒に食べると美味しいです。
みてね!
西南小の動画
リンク