学校生活の様子

2022年11月の記事一覧

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ11月30日(水)今日はどんなステキが見られるかな!冷たい北風が吹き、急に冬が来たようです。

花丸朝、児童会運営委員赤い羽根募金の活動をしています。登校後、次々に募金箱にお金を入れている子供たちです。お小遣いからもってきたりお家の方にもご協力いただいたりしているようでした。募金は今日まで。社会福祉に役立てられます。子供たちの温かい心も届きますように・・

 

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ11月29日(火)今日はどんなステキが見られるかな!久々の雨の中を元気に登校しています。

花丸1,2年は「きずな集会」を行いました。人権について学習したことを発表し合い、感想を出し合ってまとめ、これからの生活で頑張っていくことや行動していくことを1,2年のアピール文にしていました。「人が嫌がることは止めて、『止めて』とみんなで言います」など3つのことに決まりました。

花丸火曜集会「月目標の振り返りと来月目標の周知」です。健康給食委員児童会運営委員から月目標の反省と12月目標について、生徒指導主任の清田先生から学習目標についてのお話がありました。12月も健康で学習が身に付くよう、落ち着いた態度で頑張りましょう。

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ11月28日(月)今日はどんなステキが見られるかな!

昨日、秋晴れの下で「七滝ふるさと元気祭り」が行われ、5年生が能寛太鼓を披露しました。特設ステージの上では緊張したようですが練習してきた成果を出せていました。太鼓の音が響き渡り、地域・保護者の方々からたくさんの拍手をいただきました。

晴れ11月も終わりだというのに20℃を超えです。昼休み、グラウンドに出ると、多くの子供たちが半袖のシャツ姿で遊んでいました。「持久走大会が楽しみです!」「12月の校長先生の挑戦状は何ですか。」などと話しかけてくれるのも嬉しいです。

 

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ今日はどんなステキが見られるかな!!

花丸昨日は、持久走大会の試走でした。低学年(1・2年生)は約1000m、中学年(3・4年生)は約1500m、高学年(5・6年生)は約2600mを走りました。写真は、低学年と中学年のスタートの様子です。

 上野駐在所、那須様のバイク先導のもと、全校児童が自分のペースで地元の上野の道路を駆け抜けました。また、居合わせた地域の方々も応援してくださいました。

 12月11日(日)の本番に向けて、今朝も登校してからすぐに運動場を走る子供たちです。

 花丸1年国語「じどう車くらべ」では、トラックの仕事内容と車のつくりとの関係性について学習しました。家にトラックのある児童が、それぞれの家のトラックの仕事について具体的に発表していました。

花丸2年音楽「みんなで合わせて楽しもう」では、鍵盤ハーモニカや小だいこ、木琴など、各自が自分に任された楽器の演奏を練習していました。どんな合奏になるのか楽しみです。

花丸3年理科「電気の通り道」では、豆電球と乾電池を使った実験をしました。乾電池のどこに導線をつなげば豆電球に明かりがつくのか、いろいろな場合を考えてやってみました。やはり、実験は楽しそうです!ひらめき

花丸4年体育「ゴール型ゲーム:サッカー」では、リフティングに挑戦していました。晴天の下、芝生のグラウンドは最高ですね!さて、自己最高記録は出たかな?

花丸5年総合「お米を育て収穫しよう」では、やまびこ広場で1ヶ月程度乾燥させた籾(もみ)を、精米するため袋に入れる作業をしました。12月11日(日)の「餅つき」に向けて、準備を始めています。 

花丸6年図工「版画」では、みんなが彫った版画を合わせて、一枚の大きな作品に刷り上げました。すばらしいです!!キラキラ

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ今日はどんなステキが見られるかな!! 

花丸今日の「やまびこ集会」で、3年生が「獅子舞」を披露しました。始める前に、3年生一人一人が「頑張りたいこと」を発表しました。その発表通りに、4・5年生から教えてもらった内容をしっかりと実践し、お囃子と獅子・つるこ達の呼吸がぴったり合った素晴らしい舞を舞いました! 

 披露後、見ていた児童の感想発表には「最初に比べてとても上手になっていました。」「人数が少ないのに大きく堂々と踊れていました。」などがあり、全校児童で3年生の頑張りに拍手を贈りましたキラキラ