学校ブログ
邦楽入門ワークショップ
9月20日(金)の5・6校時に6年生を対象とした、邦楽入門ワークショップを実施しました。東京からいらした邦楽グループの方々のご指導のもと、普段なかなか触れる機会のない琴、三味線、尺八の3種類の楽器に触れ、演奏体験を行いました。
尺八の体験では、リコーダーとは全く異なる音色に子供たちは興味津々。最初はなかなか音が出ず、苦戦する様子も見られましたが、先生方の丁寧な指導のおかげで、次第に美しい音色を出すことができるようになりました。楽器の持ち方や指使いの難しさに戸惑いながらも、一生懸命に練習に取り組む姿が印象的でした。
他の楽器でも同様の体験を通して、それぞれが楽器の持つ魅力や難しさに触れることができました。琴の美しい響き、三味線の力強い音色に、子供たちは驚きと感動を隠せない様子でした。
心を一つに!高学年の表現運動
9/19(金)の5・6校時、高学年児童たちは体育館に集まり、表現の練習に熱中していました。今年の演技は、リズムに乗って踊る「I wonder」と、力強い「キングダムの主題歌」に合わせて動く集団行動です。児童たちは、難しいダンスのステップや表現を一つ一つ丁寧に練習しており、全員の演技がバッチリきまるように、これから本番へ向けて、先生方や友達と協力しながら練習し、より良い発表を目指していきます。
ティム先生がうれしくなるスペシャル文房具セットを作ろう!
9/18(水)5時間目、4年2組では、英語で相手に自分の考えを伝える楽しさを味わうことを目標とした研究授業が行われました。ティム先生へのプレゼントとして、おすすめの文房具セットを紹介する活動を通して、子供たちは、笑顔やジェスチャーを効果的に使いながら、自信を持って英語で話すことができるようになりました。
運動会成功へ!中原タイム始動!
今日から運動会へ向けて、5・6年生は放課後の15時20分から45分までの間、中原タイムが始まりました。最初の会では、運動会に向けて、全体で活動内容を確認しました。その後、各係に分かれて担当の先生から具体的な説明があり、いよいよ本格的な準備がスタートします。運動会まであと9回の中原タイムを大切に、みんなで協力して素晴らしい運動会へしていきます。
くまもと環境出前講座:クイズで学ぶ!地球温暖化のヒミツ
9月17日(火)、5年生を対象とした「くまもと環境出前講座」が開催されました。講座では、近年、地球が暑くなっている理由や、その原因として考えられることなどをクイズ形式で楽しく学びました。特に、地球温暖化が進むと、私たちの生活にどのような影響が出るのか、具体的に説明がありました。そして、地球温暖化を食い止めるために、温室効果ガスの排出を減らし、カーボンニュートラルを目指すことの大切さを理解しました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
池田 雄一郎
運用担当者
内村 洋介
須本 果林