益城中央SHOW!

学校生活

「第1回学校運営協議会を開催しました」

花丸学校運営協議会の委員様はじめ18名の方々にご来校いただき「第1回学校運営協議会」を開催しました。まず委員の皆様に授業参観をしていただき、校長から学校教育目標等の説明、教頭から1学期の学校生活の様子について説明を行いました。委員の方からは、児童の地域での挨拶の良さや、授業中の集中した様子などを褒めていただきました。これからもご意見やご助言をもとに、五者連携してよりよい学校づくりに努めます。ご参加いただきました学校運営協議会の委員の皆様、大変ありがとうございましたキラキラ

「みんなで楽しく読書活動」

花丸子供たちに読書に親しむ機会を作っています。2年生は「マイ図書バッグ」を持って図書室に行へ。子供たちは自分の興味のある本、教科書で紹介された本などを選んでいました。たくさんの本に出会って、世界を広げ、感性を豊かにしていってほしいですキラキラ

「硬筆ボランティア」

花丸本校では地域の方々のご協力のもとに「学習ボランティア」として、地域の方々に子供たちの学びのサポートをしていただく取組をしています。

本日は、「硬筆ボランティア」4名の方が、1・2年生の硬筆(書写)の授業のお手伝いをしてくださいました。ボランティアの方にたくさん褒めていただき、子供たちは意欲満々でした。筆順や字形に気を付けながら丁寧に文字を書いていましたキラキラ

 

「生け花ボランティア」

お知らせ地域の「生け花ボランティア」の方が、「生け花」をしてくださいました。野菊や柿、百日草や千日草などを花材に生けていただきました。毎日暑い日が続きますが、

完成した「生け花」を眺めていると一時の「涼」を感じさせてくれます。素敵な「生け花」大変ありがとうございましたキラキラ

「屋外用バスケットゴール」

花丸屋外用のバスケットボールを設置しました。以前のバスケットゴールが古くなっていたため今回新調しました。早速朝から、たくさんの児童がバスケットボールを楽しんでいました。友達と仲良く遊んで、体力向上に努めましょうキラキラ