~みんなが活躍! みんなで創る!~
学校生活
便利になりましたね~地域児童会にて~
今日の2時間目は、地域児童会が行われました。
各登校班で登校の様子などを自己評価して、振り返る時間もあったのですが、後半は来年度入学予定の新1年生をどの登校班に入れるのかという話し合いでした。
ここで、素晴らしい機能を先生たちが使っていましたので紹介します。
先月行われた就学時健診の際に、新1年生の自宅場所を地図上に記録(場所と名前をグーグルマップ上に記録)していましたので、それぞれの地域児童会では、タブレットでそのデータを開き、電子黒板に映し出して、誰の家に近いのか?どの登校班だと人数も可能かといって検討をしていたのです。
画面上に地図や航空写真で示されることで、一目瞭然ですね!
【登校班別の振り返りを黒板に整理しているところ】
【グーグルマップ上に記載された新1年生の家を確認】
【航空写真上だとさらに見やすくなりました】
【地域を区分けして、登校班の人数などを確認】
便利ツールの活用で、随分と作業もはかどりました。これなら、新1年生も安心です。
縦割り班活動
今日の朝活動は、縦割り班活動でした。1年生から6年生までの全校児童を縦割りでグループ分けをしました。最終的には、1月15日(土)の土曜授業で「長なわ大会」をこの縦割り反対校で行う予定です。
今回は、顔合わせが主で、照れくさそうにお互い自己紹介をしていました。
中には、早速長なわの練習をするグループもありましたが、1月からはこのグループで練習を始めることになります。
良い意味で、たてのつながりを作っていってほしいと思います。
令和3年度 校内持久走大会結果一覧
先週18日の土曜日に開催されました、校内持久走大会の結果が出そろいました。タイムレース部門と宣言タイムレース部門を紹介します。
※宣言タイムレース…事前に宣言していたタイムと実際のタイムとの差が近いほど上位に入ります。今回ピタリ賞の子もたくさんいたようです。
入賞したみなさんおめでとうございます。
また、惜しくも入賞できなかった人たちも、最後まで走り抜いた「心の1等賞」をしっかりともらえたのではないでしょうか。
【タイムレース部門】
【宣言タイムレース部門】
赤い羽根募金にご協力お願いします
中央企画委員会は、毎朝児童玄関前に立って、赤い羽根募金の呼びかけを行っています。
募金は、今週いっぱい行われます。一人一人の善意が世の中に役に立つことを学ぶいい機会です。まだ募金をやっていない人は、是非ご協力をお願いします。
年末の風物詩? がんばれ~!
今日はどこの教室でもテストをやっている姿を目にしました。
2学期制とは言え、やはり冬休み前1週間ですので、どの教室でも各教科のテストを行うことが多いようです。
集中して取り組む子供たちの後ろ姿に、心の中で「がんばれ~!」と声をかけたところです。
令和3年度 校内持久走大会開催
寒さは厳しいものの、天候は晴れ!
校内持久走大会が、本日土曜授業の一環として開催されました。
前日は、5年生がグラウンドの水取り、朝からも職員が準備、そしてPTA執行部やおやじの会の方々が、校内コースの各所に立って誘導をしていただくなど、多くの協力により開催できたことにまずは感謝いたいと思います。
そして、寒い中実に多くの観客が集まり、子供たちの背中を押してくださったことにも感謝です。
この他の写真は、各学年の部屋に掲載しますので、そちらをご覧ください。
第2回クリーン大作戦
第2回目となるクリーン大作戦が行われました。
校内持久走大会の準備が運動場では行われる中、正門前にはたくさんのゴミが集められました。
朝から大変寒かったのですが、地域の方や保護者の方と心温まる活動に笑顔もたくさん集まることとなりました。
1月15日(土)もよろしくお願いします。
今回も参加していただいた方にはメッセージカードをプレゼント
集められたゴミは委員会の子供たちが分別もしました。
次回もよろしくお願いします。
明日の持久走大会~保護者観覧場所について~
本日の安心・安全メールでもお知らせしたとおり、明日の持久走大会は非常に寒さの厳しい中ではありますが、実施する予定です。
ただし、昨日(16日)の雨により、当初予定していた保護者の方々の観覧場所がぬかるんだ状態となっています。1列程度は応援も可能ですが、入りきれないため別添の図にあるように、スロープの沿道も観覧可能とさせていただきます。
下り坂から上り坂となる場所で、子供たちにとってつらい場所の1つでもありますので、温かい声援で後押しをしていただければ幸いです。
なお、各ブロックの終了時には旧二小駐車場から車が帰途につきますので、その際は十分お気をつけくださいますようお願いします。
明日のために…
昨日、半日以上降り続いた雨のため、運動場の一部は水たまりができてしまいました。このままでは、明日の持久走大会に支障を来す状態でした。
すると、2時間目に5年生がスポンジを持って運動場に集結!走路となる場所の水を吸い出してくれていました。
外は、冷たい風が吹く中でしたが、学校のために貢献してくれたことに感謝したいですね。
図書室もクリスマスバージョン
図書室では、司書の弘先生と地域学校協働活動推進員の田添さんが、2人で何やら作業をされていました。
のぞいてみると・・・
図書室東側入口付近に、大きなクリスマスツリー仕立てのモニュメントができていました。
三色の紙テープで作られていました。
この他にも、田添さんが毛糸で作った「もふもふツリー」がいくつもありました。
これらは、図書室の至る所に飾ってありますよ。ぜひ探しに行ってみてください。
作業をしてくださった、弘先生、田添さんありがとうございました。
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。