学校生活

学校生活

持久走大会

持久走大会が行われました
12月14日に校内持久走大会が行われました。
先週から今週の初めにかけて雨続きで、思うような練習の時間が取れませんでしたが、
大会に向けてそれぞれの学年で取り組んできました。
また、なかには個人的に練習をがんばってきた人もいることでしょう。

当日の朝はここ一番の冷え込みでしたが、持久走大会が始まると少しずつ日差しが届きはじめ、
4時間目の6年生の時間帯には素晴らしいコンディションで走ることができました。
それぞれの学年の開会式では、校長先生がご自身の駅伝の体験を話され、
「あきらめない」というメッセージを送られました。


そのメッセージをしっかりと受け取った子どもたちが、この日は自分のベストをつくして
精一杯校内のコースを駆け抜けました。

また、給食の時間には「くじらぐもの会」のみなさんが、
おしるこをふるまってくださいました。
持久走で疲れた体に、あま~いおしるこが染みわたりました。
温かい差し入れ、ありがとうございました。

全校集会での表彰


本日朝の全校集会で、これまでの子どもたちのがんばりを表彰しました。
まずは、荒尾玉名読書感想画コンクールの表彰、次に、荒尾玉名作文コンクール「いずみ」の表彰でした。
どちらも、特選・入選を合わせてたくさんの子どもたちが表彰状をただきました。

また、部活動関係ではサッカー部とミニバスケットボール部、バドミントン部それぞれが
優勝や準優勝の表彰状やトロフィーをいただきました。
どの部活も本当によくがんばっています。

もちろん、表彰状という結果にはつながらなかったけれども、たくさんのこどもたちがそれぞれに努力しています。
大津高校サッカー部総監督の平岡先生の言葉に、
「努力しても必ず成功するとは限らない。しかし、必ず成長する」
というものがあります。
 これからもそれぞれの成長に向かって、努力を続けてほしいとおもいます。

学習発表会

学年の特色が表れた学習発表会
12月2日(日)に、平成30年度万田小学校学習発表会が開催されました。
当日は、御来賓の皆様をはじめ、たくさんの保護者の皆様にも足を運んでいただき、
見事に会を成功させることができました。
 発表は、それぞれの学年のカラーを表したもので、
観客を沸かせるもの、和やかな気持ちにさせるもの、
世の中の在り方について考えさせられるものなど、よく練られた内容でした。
とても素晴らしい1日になりました。
 また、その後の学級懇談会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。



学習発表会の準備

学習発表会の準備が整いました


この2週間、万田小学校では学習発表会に向けての練習に取り組んでいました。
それぞれの学年らしさを発揮できるよう、練習を重ねる子どもたちの姿が見られました。
また、本日、6年生が中心となって、学習発表会の準備・設営を行いました。
これで、準備は万端。あとは当日を迎えるのみです。

学習発表会は12月2日(日) 午後1時開始です。

多数の皆様のご来場をお待ちしています。

海陽中学校からの出前授業

中学校の授業を先取り体験!


本日の6時間目に、海陽中学校から先生をお招きして、6年生対象の出前授業が行われました。
6年1組と2組は、体育館で体育の授業を体験しました。中学校の先生のきびきびとしたご指導の下、集団行動とラジオ体操第2の練習をしました。
3組は、教室で英語の学習をしました。「who is this?」「He is~「She is~」の使い方を学習しました。
どちらとも明るく元気に活動する6年生の姿が見られました。
中学校の先生方も、「すごく元気ではきはきとしていますね。」と大変良い印象を持たれていました。
きっと、卒業後も中学校でがんばってくれることでしょうね!