学校生活

学校生活

11月のあいさつの点数は?

11月8日に全校集会がありました。

月初めの全校集会では、恒例となっている校長先生からの「あいさつの点数」が発表されます。

 

10月を振り返ってのあいさつの点数は・・・・

75点!

 

立ち止まってあいさつをする子や、元気な声であいさつをする子が増えました。

少しずつ朝が寒くなってきていますが、まだまだ子どもたちは元気にあいさつをしています。

これからさらに寒くなりますが、さらに点数が上がるよう、がんばりましょう!

よりよい授業をめざして

どこの学校もそうですが、子どもたちの学力向上に向けた取り組みの一つとして、授業改善があります。

簡単にいうと、子どもたちが確かな学力を身につけるためのよりよい授業づくりです。

 

今週は、「小研週間」ということで、ミニ研究授業がいろいろな教室で行われています。

 

学年や教科はいろいろですが、めざすは、子どもたちが活躍する授業です。

その中で、確かな学力を子どもたちが身につけられるよう、万田小では取り組んでいます。

それぞれの先生方のアイデアや、子どもたちの活躍が光った授業でした。

応援する姿が輝いた「荒尾市小学校親睦陸上大会」

10月30日に、荒尾市陸上競技場で「第63回荒尾市小学校親睦陸上大会」が開催されました。

万田小学校からも5、6年生が大会に出場しました。

 

5、6年生はこの日までに、体育の時間や放課後の時間を使って、種目の練習や応援練習に励んできました。

その練習の成果をしっかりと発揮できるよう、意識を高くしてがんばる姿が見られました。

 

また、応援の様子も非常にすばらしいものがありました。

数種類の応援を組み合わせながら、選手だけでなく、会場を盛り上げてくれていました。

その様子は、荒尾市の学校でも群を抜いて素晴らしかったです。

 

最後に、講評では選手たちの落ち着いた様子、挨拶や返事の声、応援する姿などたくさんのことを褒められていました。

秋晴れの中、爽やかな風とともに走り抜けた荒尾市の5、6年生たちでした。

 

 

 

友達との接し方を考えた児童集会

先週、児童集会がありました。

今回は、人権委員会が友達との接し方について劇を通して発表してくれました。

 

人権委員会の委員長に話を聞いたところ、1ヶ月ぐらい前から練習をしていたそうです。

「仲間はずれや悪口を言うことなどを万田小からなくしていきたい」という思いを伝えたかったとのことでした。

だれもが、安心して学校に来るためには、温かい言葉遣いや励ましの言葉が大切です。

人を攻撃するような言動は、自分たちの生活を暮らしにくくしてしまいます。

学校では、人権学習にも取り組んでいる最中です。

改めて、友達との接し方について考えさせてくれる発表でした。

 

楽しく学んだ!お仕事体験

10月19日(土)に、万田小ふれあいフェスタが行われました。

その中で、4~6年生を対象にお仕事体験が行われました。

①アロマセラピスト ②プログラマー ③大工さん ④ネイルアーティスト ⑤科学の先生

⑥建築士 ⑦手芸屋さん ⑧ダンスインストラクター ⑨サッカー選手 ⑩パン屋さん

の職種に分かれ、子どもたちは楽しく体験することができました。

また、当日の講師として子どもたちに仕事の大切さや夢を持つことの素晴らしさを教えてくださった先生方は、

とても熱い思いをもって来られていました。

 今回のお仕事体験が、もしかしたら子どもたちの将来の夢への大きなきっかけとなったかもしれません。

万田小の子どもたちの、未来が明るいものでありますように。