~みんなが活躍! みんなで創る!~
学校生活
修学旅行その4
修学旅行の2日目の様子です。
今日はきっと子どもたちも楽しみにしているハウステンボスでの活動です。
班ごとに計画を立てて、施設内での活動を行います。
昼食を食べるところも、自分たちで話し合って決めています。
天気が少し心配ですが、楽しく活動してほしいものです。
修学旅行その3
午後からは、原爆の悲惨さや平和の尊さを、実際に自分たちの足で歩いて見て回りました。
ボランティアガイドさんの案内に、素直に耳を傾ける様子が見られたようです。
出発前には、校長先生から「五感を使って感じてほしい」というお言葉がありました。
その言葉通り、しっかりと平和の尊さを感じ取ったことでしょう。
この後、平和集会を終え、ホテルに戻る予定です。
修学旅行その2
万田小の一行は、無事長崎市内に入りました。
午前中は、原爆資料館の見学。
その後は、昼食タイムです。おいしい昼食をおなかいっぱいに食べました。
そして、平和学習はまだまだ続きます。語り部さんから、ご自身の体験に基づく貴重なお話をお聞きしました。
この後は、班ごとにフィールドワークです。ボランティアガイドさんの貴重なお話を聞きながら、
長崎市内の平和学習に関する見学を行います。
長崎市も好天に恵まれているようです。
修学旅行その1
11月26日、万田小学校6年生の一行が、長崎に向かって修学旅行に旅立ちました。
早朝の出発式にも関わらず、たくさんの保護者の皆様に見守られていた6年生。
これから旅立とうとするわくわくした気持ちと、平和学習を真剣に行おうとする落ち着きが、
しっかりと感じ取られるたたずまいでした。
先生方の話を聞いた後は、いざ出発。
くまもんと熊本県の見所が大きく描かれたバスに乗り込みました。
このバス、よく見ると、「万田坑」もしっかりと描かれていますね。
さすが、世界遺産です。
だれが見ても熊本県から来てるぞという素敵なバスに揺られ、6年生の旅は始まりました。
朝焼けの方向に向かって旅立った6年生。今日は長崎市内でのフィールドワークや原爆資料館の見学です。
つい先日、ローマ教皇もいらっしゃった場所を回ります。
しっかりと平和への思いを高めてきてくれることでしょう。
わくわく空気砲作り
「空気砲」というと、ドラえもんの秘密道具が思い浮かびますが、みなさんはいかがですか?
今日の昼休みに、理科室で「空気砲」作りが行われました。
筒状のお菓子の空き箱とゴム風船を使っての体験教室です。
約20名の子どもたちが、楽しく工作を行いました。
できあがった空気砲がこちらです。
空気のかたまりが、しっかりと発射されます。
子どもたちにも、笑顔で活動していました。
身近なところに、科学の力を感じた体験教室でした。
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。