~みんなが活躍! みんなで創る!~
学校生活
とびだし防止の贈呈式
突然ですが、問題です。
これのモデルはだれでしょう?
正解は、ミスターヴォルターズこと、熊本ヴォルターズの小林選手でした。
ユニフォームと背番後からぴんと来たあなたはなかなかのバスケ好きですね。
これは、先日、マルハン荒尾店から店長さんとマネージャーさんたちがいらしゃって、万田小学校に寄贈された物です。
子どもたちの飛び出し防止のために役立ててほしいとのことでした。
みなさん、これを見たら、もちろん見なくても、飛び出しには十分気をつけてください。もちろん、運転する側もよろしくお願いします。
登校日の様子
今日は登校日でした。
臨時休業中に行う短時間の投稿です。
ゴールデンウィーク明けという感覚はありません。
学校では、5月からの家庭学習に向けて計画を立てたり図書室で本を借りたりしました。
密にならないように、隣同士で間隔を空けたり人数が多い学級は別の教室を使ったりと工夫して過ごしました。
本日登校した子たちは、1週間の家庭学習のプリントを持って帰ります。(明日の登校日でも同じ物を配付します)
低学年ではご家庭でのご協力をいただきながら進める物もあるかと思います。
このような時で大変ですが、どうぞお子様のためにもご協力をよろしくお願いします。
それにしても久しぶりに会えた万田小の子どもたち。明るく元気に挨拶をしたり落ち着いて話を聞いたりする子がとても多かったです。
笑顔で過ごす子どもたちを見ながら、やっぱり学校の主役は子どもたちだなと改めて感じました。
早く今の状況が収束するのを願うとともに、こんなときだからこそできることをこつこつとやり続けて、自分の力に変えていってほしいと思います。
万田小の校庭の様子
今日は、万田小学校の校庭の様子を写真でお伝えします。
本来ならば理科や生活科で学習予定だった「春をさがそう」の単元に少しでも役立てば幸いです。
校庭の春の様子 その1
「幸せを探そう、シロツメクサ」
四つ葉のクローバーでもおなじみですね。たくさんの花があちこちに咲いています。
校庭の春の様子 その2
「2年生のチューリップ」
昨年植えたチューリップも花を咲かせる時期を終えようとしています。
校庭の春の様子 その3
「学級花だんに咲きほこる花」
今がとても見頃です。とても美しく咲いています。
校庭の春の様子 その4
「葉桜へと移り変わる桜の木」
花も咲きほころび、新しい葉が出始めました。
校庭の春の様子 その5
「いつかえるのかな? かまきりのたまご」
これを見てすぐにかまきりのたまごだと気づいた人は昆虫博士。
4年生の理科の課題にも出ていますよ。
校庭の春の様子 おまけ
「おいしく葉っぱを食べるうさぎたち」
ぽかぽか陽気に誘われて、うさぎたちも活発に動いています。
以上、万田小の春の様子をお届けしました。
家の周りでも、春の様子を見つけられるといいですね。
臨時休業中に・・・
さっそくですが、問題です。
「次の物を使って何ができるでしょうか?」
正解は・・・
「紙マスク!!」
昨日、支援員の先生方が300枚ほどの紙マスクを作ってくださいました。
サイズも大・小の2種類を用意しています。
世間では深刻なマスク不足が続いており、なかなか手に入りません。
簡易的ではありますが、登校してきた子どもたちのために役立てることができたらと思います。
正門でのあいさつ運動
今日は民生児童委員さんたちにご参加いただき、正門でのあいさつ運動を行いました。
先週までの陽気とはうって変わって、春の嵐が吹き荒れる中で行われました。
また、今日はあいさつボランティア大使の平岡さんもお越しいただき、すごく元気な挨拶のお手本を見せていただきました。
元気に「おはようございます!」と返す子どもたちを見て、
「万田小のみなさんは、すごいポテンシャルを持っている!」
と褒めていただきました。
寒い朝でしたが、たくさんのあいさつが飛び交った正門前でした。
明日からまたしばらく臨時休校となりますが、家庭でもあいさつをしながら過ごしてほしいと思います。
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。