~みんなが活躍! みんなで創る!~
学校生活
社会科見学に行きました!【3年生】
10月29日(火)
3年生が荒尾市の産業や特産物について学ぶために社会科見学へ行きました。
今回は、海苔加工工場や小代焼の工房、ありあけ防災館へ行きました。それぞれの施設の方からお話を聞き、学びを深めることができたようです。
大牟田市動物園に行きました!【2年生】
10月16日(水)
2年生が大牟田動物園見学に行きました。大牟田動物園では、獣医さんから話を聞いたり、班ごとに動物園内を見学したりしました。獣医さんの話を聞くときは、真剣にメモをとっていました。
動物園内を初めての班行動でまわりましたが、自分たちで時計を見ながら計画的に行動できたようです。
松ぼっくりを拾いました!【1年生】
10月25日(金)
1年生が「秋のおもちゃづくり」をするために、湿地センターへ行って松ぼっくりを拾いました。
大きい松ぼっくりがたくさんあり、大喜びの1年生でした。湿地センターは海岸にあるので、中には貝殻もあったようです。そして、湿地センターの方から、ラムサール条約にも登録されている荒尾干潟や荒尾干潟のに住む海の生き物についての説明もしてもらいました。
これから秋のおもちゃづくりをがんばってくださいね。
水俣病について学びました。【5年生】
10月23日(水)
「きぼう・未来・水俣」の皆さんをお呼びし、「水俣病から宝物を伝えるプログラム」の話をしていただきました。3人の方から話を聞き、当時の話や思いについて知ることができました。子どもたちも真剣な表情で話を聞いていました。後半では、環境学習の一環として、きぼう・未来・水俣の皆さんが準備した新聞紙の紙袋を製作したり、水俣の小学生が作曲した「海」という歌を歌ったりしました。そして最後は握手を交わしました。
11月14日(木)は、水俣に行って学習をする予定です。
集団宿泊教室③【5年生】
10月9日(水)
ハイキングの後は、イニシアティブゲームです。イニシアティブゲームでは、友達と話し合うことの大切さを学ぶレクレーションです。
なかなかうまくいなかないレクレーションもありましたが、みんな最後は笑顔で終わっていました。
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。