学校生活

学校生活

中学年 人権集会

中学年の人権集会。教材を通して学び、自分の生活を見つめて感じたこと・考えたことを伝え合いました。「家族のためにいろいろしていて優しいと思いました。自分もできることをしたいと思います。」などのお返しをしてくれました。

低学年 人権集会

人権月間期間中の学習を通して、考えたことや学んだことを1年生と2年生が集会で交流しました。

クラス代表の人が発表すると、発表を聞いてお返しの言葉も伝え合いました。

クラスの人権宣言を発表した後、みんなで「スマイルアゲイン」をうたいました。

一人暮らしの高齢者の方へのクリスマスカード

鏡福祉会が例年行ってくださっているクリスマスの集いは、今年度もできませんでした。そこで、町内の高学年の児童にクリスマスカードの募集がありました。

鏡小学校からも4名が優秀賞に選ばれました。優秀賞の作品はかわいいクリアファイルとなりました。クリスマスカードは、民生委員の皆さんが町内の一人暮らしの高齢者の方にとどけてくださったそうです。

皆さん喜ばれたという、嬉しいお便りも届きました。

充実の集団宿泊

12月6~7日 5年生の集団宿泊教室でした。

好天に恵まれ、すべての活動を行うことができました。

体験を通して、いろいろなことを学び また一つ成長しました。

入所式

社会科見学 

11月16日 4年生が社会科見学にいきました。

通潤橋の雄大さにビックリ。

浄化センターや八代市のエコエイトも見学。大切な水の学習と、くらしとゴミについて学びを深めました。

おおきなおいもが とれたよ

1年生が八代農業高校のご協力で育てていたおいも。

いよいよ収穫です。

かがみっ子応援協議会の方や おうちの方が たくさんご協力くださいました。

畝を掘りやすく整えていただいた後、一緒に芋掘り。

たくさんのおいもがとれました。みんな大喜びでした。

地震・津波を想定しての避難訓練

地震や津波はいつ起こるかわかりません。

全校で、避難訓練を行いました。

まず、地震を想定し、机の下にシェイクアウト。

その後、今回は雨天のため、体育館に避難。

誰一人しゃべる人もなく、集合できました。

その後、津波警報が出たことを想定して屋上や三階への避難。

その後、校内放送を利用して、今日の反省と「自分の命は自分で守る」ためのまとめの話を聞きました。