ブログ

2023年10月の記事一覧

【全校】最後の運動会 その12

プログラム22番 潤徳〇×クイズ  参加者全員が参加できるウルトラクイズ形式の競技です。豪華賞品を2人分用意しました!!

出題する大原PTA会長の絶妙なトークが光ります!

 主に本校のHPから出題されていたようです。HPを日ごろから見ている人は強い!!

 勝ち残りですので、クイズごとにどんどん減っていきます。

このように片側に全員寄ったらすかさず「今移動したら一人勝ちですよ~」と、あおる会長のトークがおもしろいです。参加者は「そういうことは、そっちはハズレということなんだよね」と対抗します笑

 チャレンジャー!!〇に1人だけがいきました。さて、・・・・答えは???

 

何と、1人勝ちでした!!子ども向けの景品で微妙な表情をされていました。うまく活用されてください!

0

【全校】最後の運動会 その11

プログラム21番 潤徳サーカス団R5  希望者による一輪車競演です。オール女子メンバーです。

 1年生を先頭に堂々の入場です!

 メリーゴーランド(向かい合って手をつないで回転する)相手を求めて・・・

 ジグザグ走(ポールの間をスラロームしていきます) 足をついてしまったら控えの男子が補助に走ります

 最難関の全員横一列に手をつないでの運転。本番で見事に成功させました!!スバラシイ。

 

0

【全校】最後の運動会 その10

プログラム19番 紅白大玉転がし

 6年生は1人で転がします。

 すごい接戦でお互い1勝1敗1分けで4回戦まで実施しました。そして最後も引き分けとなり、両団の勝ちでした!ボールが早くて走者が追いつかなかったり、勢い余って玉乗りになる場面も見られ(いずれもケガにつながらなくてよかったです)見どころ満載の競技でした!

 

プログラム20番 旧校区対抗綱引き(10人VS10人)

御所チームの圧勝でした。たくましすぎます!!※私も最後で下名連石チームに助っ人を頼まれましたが、全く歯が立ちませんでした・・勢いがハンパなかった~!!

0

【全校】最後の運動会 その9

プログラム16番 紅白対抗応援合戦 午後のプログラムがスタート。1学期から少しずつ練習してきました。今年は4年生にも太鼓を任されました。

赤団演舞

白団演舞

合同演舞


  前日も精一杯声を出して仕上げの練習をしていましたので、声が枯れてわずかに出ない場面もありましたが、それもまた観る者を感動させました。完成度の高い演舞でしたよ!!

 

プログラム17番 旧校区対抗玉入れ 保護者・地域で校区対抗の玉入れを行ないました。

下名連石チームが優勝しました。

0

【全校】最後の運動会 その8

午前中最後のプログラム15番 八朔音頭 参加者全員で踊りました。

このあと、記念誌掲載用ドローン写真撮影を行いました。

 もちろん、掲載用は上空からの写真です。これは地上から見た様子です。

ドローンが飛んでいる様子。さて、どんな写真が撮れたのか?お楽しみに・・・

0