ブログ

2023年2月の記事一覧

【全校】給食集会を行いました!

給食週間期間に実施予定でしたが、休校になったため一週間延期して本日実施しました。

厳寒のため、図書室で実施しました。

講師として、山都町小中学校の栄養教諭である瀧口先生をお迎えしました。瀧口先生は、会場に着くとすぐに児童作品の習字に注目されました。「好きなメニューを習字で書いてるんですね~!」

 

今回の集会は児童会健康委員会主催です。インタビューや動画撮影、寸劇など興味深い内容の作品を制作。みんなで視聴しました。まずは、給食ができるまでの動画が流されました。

 

続いて、健康委員による調理員の先生方へのインタビューの様子が流されました。暑さ・寒さの大変厳しい環境で給食をつくっておられることがわかりました。

 

 すっかりおなじみになった、健康委員出演による寸劇。朝食をきちんととらないとどうなるのかを演じてくれました。ナカナカの役者ぞろいの集団です(笑)。

 

 この後、瀧口先生の登場!寸劇をもとに、どういう朝食がのぞましいかについて、栄養の観点からわかりやすく説明してもらいました。

 特に、タンパク質が、子どもたちの成長に必要であることを強調されました。

 

 

 最後の方では、今日の話を聴いて自分の朝食について振り返る発言が子どもたちから出されました。

今日の話を忘れずに、これからは朝ご飯をしっかり食べて、元気に登校してほしいと思います。 

0