今日の給食

5月1日 月曜日

今日は、デザートに「こいのぼり」ならぬ「たいやき」が出ました。

もうすぐ「子どもの日」ですね。

春が旬の竹の子をつかった わかたけ汁も おいしくいただきました。

 

 

 

4月28日 金曜日

昨年度末から3年生がよく一輪車を練習しています。

古くてつぶれたタイヤで一生懸命練習する様子を見て、今年度一輪車をあたらしくしました。

それから、色々な学年が休み時間に乗っている姿をみるようになりました。

給食室からも見守っていますよ~のイラストですね。

冷たい甘夏ゼリーがおいしかったです。

4月27日 木曜日

今日は、「あずきだんご」が非常においしかったです。

4年生も「すごく おいしかったです!」と、にこにこしていました。

あまくて、おいしいものは お腹だけでなく 心も満たされるような気がします。

4月26日 水曜日

今日は、子どもたちの大好きそうなメニュー。

6年生に聞いてみると、「おいしかったですけど、もう、お腹いっぱいすぎて、きついです。」

とのこと。

どの学年も、完食していました。

4月25日 火曜日

今日は、山菜がいろいろ入った「さんさいきんぴら」をいただきました。

「わらびもち」でおなじみの わらび を見つけました。

春だなぁ~と おいしくいただきました。