ブログ

2020年6月の記事一覧

書写指導 6年生

6月26日(金)
今日は6年生の書写の指導に、地域の方にお越しいただきました。
姿勢や筆遣い、間隔の取り方など、たくさんの助言を受けました。
子どもたちも「うまくかけるようになりました」と達成感いっぱいでした。

 

6月25日(木)プール掃除

 この日の午後、全校児童でプール掃除を行いました。1・2年は小プール、3年以上は大プールを担当して壁や底を磨き上げ、すっかりきれいになりました。「密」を避けるため、来週、低・中・高学年ごとにプール開きを行います。

6月24日(水)大雨時避難訓練

 「大雨洪水警報発令を受けて、緊急に下校する。」との想定で行いました。児童は体育館に登校班やスクールバス毎に整列し、大雨が発生した場合にとるべき命を守るための行動などについての話を聞いたあと、集団で下校しました。

 なお、下校の際には地区担当の職員が付き添い、通学路の危険箇所の確認も行いました。

6月12日(金)棚田米プロジェクト 田植え 

 梅雨入り後の6月12日(金)の午後、球磨中グラウンドの西側、永崎団地の横にある学校田で、全校児童が田植えをしました。郡市内の多くの小学校でも田植えは実施されますが、全校児童が、しかも棚田で田植えをする学校は珍しいとのことです。

 村からお借りしている3枚の田んぼのうち2枚には、すでにPTA役員の方でもち米を植えていただいており、この日、児童たちは一番下の段の田んぼにうるち米を植え付けました。児童同士が密着しすぎないように注意しつつ、1年生は6年生に、2年生は5年生に手ほどきを受けながら、みんなで丁寧に苗を植えていきました。当日の予報は雨で実施が危ぶまれていましたが、時折小雨はぱらついたものの、無事予定どおり終えることができました。

 田植えができるように田んぼや苗の準備をし、当日もお手伝いいただいたPTA役員・会員の皆様、そしてジュースの差し入れを頂いたJAくま女性部の皆様、たいへんありがとうございました。子どもたちには、平地が少ない地域で稲作をするために何世代もかけて作り上げられてきた棚田の素晴らしさを感じるとともに、先人への感謝の気持ちをもってほしいと思います。

6月9日(火)芋植え

 この日の朝、運動場の横にある畑に、全校児童でサツマイモの蔓を植えました。各学年が一畝ずつ担当し、これから秋の収穫まで、草取りなどの世話をしていきます。

歯磨き指導

6月8日

学校が本格的に再開して1週間がたちました。

いろいろな活動も、「3密」を避けながら少しずつ再開しています。

給食後、体育保健委員会の児童が、1年生に歯磨き指導を始めました。

6月5日(金)緑の少年団活動

 一勝地小創立以来の伝統である緑の少年団活動に今年度も取り組みます。この日は、朝の活動の時間、自分が担当するプランターに花の苗を植え付けました。下級生も上級生に教えてもらいながら植えることができました。

 毎日の水やり当番も決めていますので、これからのお世話も頑張ってほしいと思います。

6月4日(木)不審者対応避難訓練

 不審者が校舎内に侵入したとの想定で訓練を行いました。子どもたちは、緊張感をもって真剣に取り組むことができました。

 避難後には、一勝地駐在所の巡査長さんから、不審者遭遇時の正しい対応方法について、手作りの紙芝居も交えながらお話をしていただきました。巡査長さんには、不審者役もしていただきました。