ナオト・インティライミライブキャラバン2017「旅歌ダイアリー」
パブリックビューイング 開催決定!!
12月21日(木) 19:00~22:00
場所:飯野小学校 音楽室
夜の10時までと遅くなります。途中での退室・帰宅も可能です。
できれば、夕食・入浴も済ませて参加されて下さい。
みんな一緒に大画面でナオトさんを楽しみましょう。
※飯野校区の方であればどなたでも参加できます。
学童保育の子どもたちがまだいる中で、6時から慌てて準備。
30分ごろから皆様集まり始めました。

そろそろ始まります。
始まりました。

えっ!
鼻水出さないでー1
お帰りなさい。
はい!飯野の子どもたちも元気です。
3分の2の中で、益城では、ファン増殖中です。
「ありったけのlovesong」 いい曲です。
「ムビラ」ジンバブエの伝統楽器。
ベース音とメロディが出せる手のひらサイズの楽器。
不思議な音ですね。

1200万人。奴隷狩り。
ジャズ、ブルース、ロック、R&B全てのルーツはアフリカ!
はい。一時間目の音楽の授業終わりました。
二時間目。
現在40~50人ぐらいです。

伝えたいときに、今を大切に。
\\「未来へ」
昨年4月28日、地震の直後。
後から振り返って大変だったということに気が付くぐらい大変だった時期。
本校の音楽室で歌っていただきました。思い出深い曲。
ナオトさんも、歌い終わってしばし沈黙・・・・
あれあれ・・・あやしいサンタクロースが登場。
盛り上がりました。
「カーニバル」
ハンカチ フリフリ ぐるぐる
大盛り上がり!!

あれ・・・・・・終わっちゃう・・・・終わっちゃった…・
ありがとうございました。
終了後ナオトさんが先日座ってピアノを弾かれたところで、記念撮影!( -_[◎]oパチリ

このピアノは、地震の被害にあった飯野小にとって、思い出深いピアノです。
その件につきましては、下をご覧ください。
ナオトさんが座った場所ピアノのことピアノのこと2