ブログ

令和4年度

学力充実の日でした

 10月13日(木)

 本日の5時間目は、学習充実の日でした。

 前回に引き続き、学習支援ボランティアの皆さんに来校していただきました。今回は、1.2.3年に入って丸付け支援をしていただき、子どもたちもわくわくしながらプリント学習に取り組むことができました。また、校長先生にも3年生に入っていただき、学習支援していただきました。

 来校していただいた丸付けボランティアのみなさん、本日もありがとうございました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

研究授業がありました

 10月12日(水)

 本日は、5年生で研究授業(道徳)がありました。

 「広い心をもつとは、どんなことなんだろう」をテーマに学校生活を振り返りながら、「広い心」とは、どんなことか教材を読み進めながら考えて行きました。

 子どもたちは、学校生活のさまざまな場面での出来事について振り返り、堂々とした発表をすることができました。

 また、錦町教職員の授業力向上への取組の一環として、他校の研究授業を参観し合うことが今年度から始まりました。本日は、小中学校から合わせて6名の参観がありました。

稲刈りがありました。

 10月11日(水) 

 今日は、本校敷地内にある「一武っ子田」で5年生の稲刈りがありました。米作りでお世話になっている岩見さんに丁寧に教えていただき、上手に稲を刈ることができました。

 5年生の保護者の方にもたくさん来ていただき、お手伝いをしていただきました。ありがとうございました。   

 次は、10月24日(月)に、脱穀を行います。次回の体験を今から楽しみにしている5年生です。

フルーツ探検がありました。

 10月11日(水)

 今日は、1年生のフルーツ探検(生活科)でした。今年も牟田梨園さんに行き、梨の収穫体験をしました。

 子どもたちは、牟田さんから梨の採り方を教えてもらうと、さっそく一人ずつ大きな梨を見つけて上手に収穫していました。お土産に一人2個ずつの梨をもらって嬉しそうでした。

 「大きな梨が採れて嬉しかったです。」、「また、梨園に行きたいです。」等と感想を牟田さんに伝えていました。

教育実習最終日でした。

 9月12日(月)より始まった4週間の教育実習も本日が最終日でした。

 毎日、2年1組の子どもたちと楽しく遊んだり、勉強したりする実習生の姿が見られました。

 最終日となる本日は、2年生の子どもたちによるお別れ会がありました。楽しく活動する時間となりましたが、お別れを実感すると、子どもたちも実習生もとても寂しそうでした。

 4週間の教育実習でしたが、実習生にとっても子どもたちにとっても、あっという間の時間だったと思います。これから、大学で勉強を続けられ、将来は、「先生になりたい」と夢を語ってくださいました。

 その夢が叶う日を楽しみにしています。

【2年生とのお別れ会の様子】