ひめっ子日記
8月21日(水)①
登校日
今日は登校日でした。朝から子供たちの登校の様子を見ていましたが、予想以上に元気がありませんでした。まさに「夏休みモード」なのだろうと思います。
しかし、教室に入った後は、いつもの元気な姿を見せてくれました。
1年生教室では、夏休みの思い出を発表していました。
「家の近くで見た花火がとてもきれいでした」
6年教室では、超分厚い宿題プリント集の進捗状況のチェックが行われていました。すでに終わっている子供もいました。すばらしい!
夏休みも残すところあと11日。残された期間で、9月2日の第2学期始業式に向けて、心と体の準備をしっかりしてほしいと思います。保護者の皆様、サポートをどうぞよろしくお願いします。
8月20日(火)
※久しぶりに更新させていただきます。
明日、8月21日(水)も更新予定ですので、ぜひご覧ください。
プール開放
夏休み期間中、子供たちに学校のプールを開放しています。全部で12回。PTAの方で運営をされています。救命講習を受けられた保護者の方が4名監視をされる中、子供たちは毎回気持ちよさそうに楽しんでいます。
今日も暑くなりましたので、とても気持ちよさそうです!
これが最高に気持ちいい!
実は・・・
今日はこんな感じで5人しか来ていませんでした。いつもは20人くらいは利用しているようですが・・・
なぜ、今日は少ないのでしょうか・・・?
明日、8月21日(水)は登校日です。子供たちには、明日までに提出しなければならない宿題があります。今日のプール利用が少ないのは、宿題に追われてプールどころではないといった子供たちが多いからなのかもしれません。
それでも、保護者の方がしっかり4人で監視をされていました。お疲れ様です。
最近では、監視が大変ということもあり、夏休み中のプール開放は行わないという学校も増えてきている中、姫戸小の保護者の方々は、子供たちのために一肌脱いで頑張っておられます。頭が下がります。
プール開放はあと2回。子供も大人も事故がないように、そして、熱中症には十分留意して楽しんでほしいと思います。監視をされる保護者の皆様、大変ご苦労様です。あと2回、よろしくお願いします。
8月6日(火)
猛暑・・・
8月に入ってからも猛暑が続いています。熊本でも連日体温を超えるような異常な暑さとなっています。皆様、くれぐれも熱中症にはご留意ください。
先日、子供たちの水やり当番についてご紹介しました。今日も朝から30分ほど頑張ってくれていました。しかし、この暑さですので、朝1回水をやるだけでは、植物は枯れてしまいます。
そこで、夏休み中は、2回目の水やりを夕方に職員で手分けしてやっています。
16時を過ぎても、まだまだ35度近くあります。
夕立が恋しい今日この頃です・・・
8月1日(木)
8月に入りました!
今日から8月です。暑い日が続いていますが、ご家庭でのお子さんの様子はいかがでしょうか。まだ、まるまる1ヶ月休みがありますので、夏休みにしかできないことにぜひとも取り組んでほしいと思います。
ところで、現在、学校では工事が行われています。
児童昇降口にスロープを設置する工事です。
予定では、大きな音がするような工事は、夏休み中に終わりますが、完成は2学期に入ってからになります。
暑い中、大変ご苦労様です。
7月31日(水)
※夏休みに入り、時々しか更新していない中、ご覧いただきありがとうございます。
水やり当番
夏休み期間中、子供たちには、土日と学校閉庁期間以外の平日に、水やり当番が割り振られています。各登校班の4~6年生が交代で花壇等の水やりを頑張ってくれています。
正門脇のプランターに水をやっています。用務員の川本先生が丹精込めて育てられている花々です。
以前ご紹介した いも畑です。秋の収穫はまだまだ先の話ですが、立派ないもがたくさん穫れるといいですね!
水やりの後は、丁寧にホースを巻いてくれていました。ちょっとしたことですが、「次に使う人のことを考える」 大切なことですね。ご苦労様!
水をもらったひまわりが、一段と元気に花を開かせていました。夏真っ盛りです!
7月25日(木)
※以下は、先日、誤って本ホームページの「学校だより」のページに掲載された記事です。改めて、こちら「ひめっ子日記」にアップさせていただきます。
職員作業をしました!
月曜日のことですが、職員作業を行いました。普段はなかなか時間が確保できないため、夏休みに入ってすぐに実施しました。
いらなくなった古い教科書類や、
使わなくなった教材やショーケース、壊れた机・椅子など・・・
軽トラックに積めるだけ積みました。
最終的には、軽トラックのべ5台分もの廃棄物を松島地区清掃センターに運びました。
特に、第2図書室横の廊下(ワークスペース)と生活科室がごちゃごちゃしていたため、不要な物は全て処分し、整理整頓を行いました。おかげで、大変きれいになりました! 暑い中での作業でしたが、職員全員、熱中症に十分留意しながら取り組み、無事に終えることができました。先生方、お疲れ様でした!
7月22日(月)
地域未来塾 開催!
今日から7/26(金)の5日間、本校において「地域未来塾」が開催されます。この「地域未来塾」は、地域学校協働活動事業の一つで、学習習慣の確立や基礎学力の定着、学習意欲の向上等を支援することを目的として行われます。
今日は初日ということで、開塾式がありました。
教育委員会社会教育課の進行で行われ、学習支援員の方の紹介がありました。
対象となるのは、5・6年生です。
開塾式の後、2つの教室に分かれ、さっそく学習の時間が始まりました。
集中して取り組んでいます。
こちらもすらすらと問題を解いています。
今日は、夏休みの宿題に取り組んでいる子供が多かったようです。
学習支援員の方々、暑い中、大変ありがとうございました。明日からもどうぞよろしくお願いします!
7月19日(金)
第1学期 終了!
本日、終業式が行われ、第1学期が終了しました。
終業式の前に、漢字大会・計算大会の表彰式がありました。
「漢字大会満点賞」代表児童(1年生)です。ただし、1年生は漢字をまだ学習しませんので、「ひらがな大会」でした。
「計算大会満点賞」の代表児童(6年生)です。ちなみに、6年生の満点賞は6人いました。
終業式が始まりました。はじめに、「1学期の振り返りと夏休みに頑張ること」の発表を各学級代表1名が行いました。
代表児童発表の後に校長講話を行いました。
子供たちは、目と耳と心でしっかりと話を聴いてくれました。
この1学期、子供たちは本当によく頑張ったと思います。これからも、学校教育目標である「夢に向かって挑戦し、感動を共有するひめっ子の育成」の実現に向け、みんなで協力しながら、精一杯頑張っていってほしいと思います。
生徒指導担当及び保健担当からは、プレゼンを使って夏休みのくらしについて話がありました。(写真は生徒指導担当)
夏休み中は、生活のきまりをしっかりと守り、事件や事故に巻き込まれるようなことがないよう、健康に、そして安全に過ごしてほしいと思います。
子供たちにとって、充実した夏休みとなることを願っています!
7月18日(木)
水泳フェス開催!
3・4時間目に「姫戸小学校水泳フェス」を開催しました。これは、水泳に親しむとともに体育の授業で練習した成果を互いに発表し合う場とすることを目的として行われたものです。
校長より
「今日は自分のめあてをもって頑張ってください。もうすぐパリオリンピックが始まりますね。世界のトップスイマーの泳ぎをぜひ見てみてください」
開会式の後、「大波あそび」にチャレンジしました。3年生から6年生までが手をつないで、号令に合わせて同じ動きをし、プールの中に大きな波をつくります。
しかし、何回も何回もチャレンジしましたが、残念ながら大波をつくることはできませんでした。みんなで心をひとつにできなかった・・・?
その後は、25m、50m、100mの距離を、それぞれ自由形や平泳ぎで泳ぎ、タイムをとりました。
横一線に並んでいます!
位置について、よーい・・・
どんっ!
1~3年の石拾い合戦もありました。上手にもぐって見つけることができたでしょうか?
たくさんの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。暑い中、ありがとうございました!
7月17日(水)
「心を整える」
これは、本校で最も人数が多い3年生(それでも15名ですが・・・)のくつ箱の写真です。
きちんと揃っていると思いませんか?
くつのかかとの部分をくつ箱のへりにきちんと揃えて置いてあります。
「揃えて置こう」という意識がなければ、ここまできれいに揃うことはありません。つまり、子供たちはその意識をもって生活しているということです。
もちろん、今日だけ特別に揃っている訳ではありませんし、他の学年もきちんと揃っています。素晴らしいことです!
校内には、このような掲示物があります。
そうです。「くつのかかとをそろえよう」と意識することが「心を整える」ことにつながるのです。
くつを揃えること以外にも、本校では「4つのあたりまえ」に取り組んでいます。
・あいさつ ・あつまり ・あとしまつ ・ありがとう
このように、「当たり前のことを当たり前にできる」ようになることは、簡単なようで、それを徹底するのは実は難しいものです。
本校では、これからも「凡事徹底」に取り組んでいきます!
〒866-0101
熊本県上天草市姫戸町姫浦656番地3
上天草市立姫戸小学校
TEL 0969-58-2068
FAX 0969-58-2147
E-mail hies@edu.kamiamakusa-city.jp
URL http://es.higo.ed.jp/himedo/
*白嶽山頂からの眺望
*碧い海の向こうに八代が見えます
*隣の峰までのジップラインが完成し、10月19日にオープンしました!
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者
校長 土屋 寛仁
運用担当者
教諭 濱﨑 伸太郞
栄養教諭 花田 千賀
歯・口 キャラクター「ハミーちゃん」