学校ブログ

2024年10月の記事一覧

社会科見学(4年)

10月31日
今日は4年生の社会科見学。行き先は山都町方面。円形分水・国宝「通潤橋」・清和文楽館を見学しました。
円形分水、通潤橋では、大切な水を人々のくらしにどのように生かしていくか、その願いや苦労・工夫について学習しました。
国宝になった通潤橋では、迫力満点の放水を間近で見ることができ、そのすごさに児童も興奮していました。
清和文楽館では、ミニ公演を見た後、体験コーナーもありました。

教科書で学習した内容を実際に見て、スケールの大きさ、伝統文化の素晴らしさを感じ取ることができました。これからの学習に生かしていきます。 

やさいパワーをしろう(1年)

10月30日
南阿蘇村交流授業研究会で、白水小学校は1年生が学活の授業を公開しました。村内各校からも先生方に参観していただき、1年生も元気な姿を見せていました。

栄養教諭の先生からもいろんな野菜のパワーを教えてもらいました

やさいには、心も体も元気にしてくれるパワーがたくさんあることがよくわかりました。授業研究会には、阿蘇教育事務所より指導主事を講師としてお招きし、本時の授業について、本校の研究についてたくさんのご助言をいただきました。ありがとうございました。
今後の研究に生かしていきたいと思います。

 

社会科見学(3年)

10月25日
今日は3年生の社会科見学。熊本市のらくのうマザーズ熊本工場と、マルキン食品阿蘇工場におじゃましました。
らくのうマザーズ熊本工場では、日頃給食で飲んでいる牛乳がどのように製造されているか、実際のラインを見せていただき学ぶことができました。オートメーション化されている工程に児童は驚いていました。

マルキン食品阿蘇工場では、豆腐や納豆の製造について説明していただき、製造ラインも見せていただきました。工場で作りたての豆乳や豆腐の試飲・試食もさせていただき、味の違いを感じていたようでした。

児童は、前もって質問したいことを考えていて、質問コーナーでは我先にと手を挙げて質問していました。
この見学をとおして、工場で働く人々の思いや願いを感じたことでしょう。これからの学習に生かしていきます。

阿蘇南部小学校連合音楽会

10月22日
本校を会場として、6年ぶりに南部音楽会が開催されました。本校からは4,5,6年生79名が参加し、きれいなハーモニーを響かせました。6年ぶりの開催ということで、参加している全ての児童が初めての経験。自分たちの発表だけでなく、他校の様々な合唱や合奏を鑑賞できたという点でも、とても意義深い音楽会になりました。
白水小の発表は、合唱で「Believe」「夢の世界を」でした。

保護者の方にもたくさん観覧していただきました。ありがとうございました。

健康集会

10月21日
10月の保健目標は、「目を大切にしよう」です。健康集会では、保健委員会と給食委員会がコラボした発表がありました。
保健委員会からは、
遠くや近くを見るときの目のはたらきについてや、ゲーム等で目が疲れたときの回復のしかたなどの発表でした。
給食委員会からは、
目によい食べ物にはどんなものがあるかについての発表でした。
「目を大切にしよう」という目標に向けて、2つの委員会の息がピッタリと合った、楽しい発表でした。
<保健委員会の発表>

<給食委員会の発表>

保健委員会・給食委員会のみなさん、
ありがとうございました。