学校ブログ

2023年2月の記事一覧

第5回学校運営協議会

第5回の学校運営協議会がありました。今回は年間の反省や次年度への案、また、運営委員児童からの再提案がありました。先日、行いましたアンケートの結果や学校の様子等を説明し、ご意見をいただいています。学校運営協議会員の方々からは先生方や子どもたちへの励ましの言葉をいただいております。

白水小学校のために色々な企画や準備等をこの2年間していただきました。今後とも、共に楽しい白水小学校になるように力を合わせていきたいと思います。

6年生児童からの「地域の方との交流会」の再提案もあり、詳細は次年度にお知らせします。

くまモンがやってきました!

2月9日にくまモンがサプライズでやってきました。一緒に大縄をしたり、タイヤ跳びをしたり、6年生とかけっこをしたり、スポーツが大好きなくまモンでした。子どもたちは大興奮だったようで、当日、不在にしていた私はうらやましかったです。子どもたちの中には本気?のファンもいて、素敵なサプライズになったことでしょう。

 6年生にとってはとてもいい思い出になったことだと思います。

くまモンありがとう!

  

                              撮影2023.2.9 (C)2010熊本県くまモン

                                 撮影2023.2.9 (C)2010熊本県くまモン

 

 

 

1年生の昔遊び

本日、晴天の中、1年生の昔遊びを地域の方と行いました。ビー玉、お手玉、竹馬、あやとり、お手玉、羽根つきの6つです。

まずは、子どもたちの自己紹介と地域の方の自己紹介をしました。

その後、早速活動へ

まずは、あやとり

次にけん玉

ビー玉

羽根つき

竹馬です。竹馬は全て手作りです。吉田地区の方々に作っていただきました。

みんな楽しそうで、また、遊びたい!と話していました。地域の方は休みなしだったので、お疲れになられたと思います。でも、皆さんいい笑顔でした。

 

今年、地域の方との交流をたくさん行ってきましたが、この交流や活動を来年度も行えるといいなと感じています。また、地域の方のお力を借りて、白水小学校の児童の豊かな体験のサポートをお願いできたらと思っています。

地域の皆様ありがとうございました!

 

体験入学

新1年生を迎えての体験入学がありました。こうやって、新1年生を迎えて実施するのは3年ぶりです。新小学校になって初です。

1年生のオープニングイベントと5年生との校内見学やレクレーションでした。

1年生は、「お久しぶり!」と話していました。お兄ちゃん、お姉ちゃんになったようです。

また、5年生は、自分たちで考えたレクレーションをしたり、興奮?している新1年生をなだめりと大活躍でした。来年度の最上級生として頼もしかったです。

4月からもよろしく!新1年生の皆さんも楽しみになっています。

 

保護者説明会では、阿蘇教育事務所の田木社会教育主事様をお迎えしての親の学び講座を行いました。皆さんが楽しそうに会話している姿が印象的でした。ありがとうございました。

今後、お尋ねやご不明な点は学校まで遠慮なくお尋ねください。

 

クラブ活動見学

先週、クラブ活動の見学がありました。来年度からクラブ活動を行う3年生が全部の活動を見学しました。白水小では5つのクラブがあり、スポーツクラブ、ものづくりクラブ、おもしろ実験クラブ、マンガ・イラストクラブ、ちはやふるクラブです。3年生はどのクラブ活動に入りたくなったのでしょうか。また、来年度、楽しい活動になればと思っています。

熊日学童スケッチ展

本校の3名の児童が熊日学童スケッチ展で応募作品3000点以上の中から、奨励賞と佳作に選ばれました。ここで、紹介します。

林田雫さん

 

福本陽斗さん

 

渡辺湊さん

 

 

南部工作展1

先日、南部工作展がありました。

南阿蘇村、高森町、西原村の児童生徒が対象です。白水小学校で審査がありました。

子どもたちの力作がたくさんあり、一生懸命作ったものだと改めて感じました。迫力のある作品、繊細な作品と様々でしたが、子どもたちの思いが詰まった作品ばかりです。

白水小学校の児童の作品もたくさん特選や入選、佳作に入りました。ここで、特選、入選の作品を紹介します。

今回は1~3年生まで紹介します。

1年生

 

2年生

 

3年生

 

 

 

 

児童総会

先週、児童総会がありました。

今年の委員会の反省と学年の反省がありました。それぞれの委員会の取組と成果と課題を改めて聞くと、今年1年の頑張りがよくわかります。学年の発表も同じです。

そして、児童の発表の姿が1年間の成長を感じたところです。今日は、委員会の引継ぎもあり、次年度の新6年生、5年生へも期待大です!