学校ブログ

学校ブログ

南部工作展1

先日、南部工作展がありました。

南阿蘇村、高森町、西原村の児童生徒が対象です。白水小学校で審査がありました。

子どもたちの力作がたくさんあり、一生懸命作ったものだと改めて感じました。迫力のある作品、繊細な作品と様々でしたが、子どもたちの思いが詰まった作品ばかりです。

白水小学校の児童の作品もたくさん特選や入選、佳作に入りました。ここで、特選、入選の作品を紹介します。

今回は1~3年生まで紹介します。

1年生

 

2年生

 

3年生

 

 

 

 

児童総会

先週、児童総会がありました。

今年の委員会の反省と学年の反省がありました。それぞれの委員会の取組と成果と課題を改めて聞くと、今年1年の頑張りがよくわかります。学年の発表も同じです。

そして、児童の発表の姿が1年間の成長を感じたところです。今日は、委員会の引継ぎもあり、次年度の新6年生、5年生へも期待大です!

村公開授業

26日に南阿蘇村教育研究会の公開授業が白水小学校で実施されました。

5年2組の脇先生が外国語の授業をされました。

外国語はここ数年で教科とされ、読みや書きの学習も入ります。今回は「聞く」を中心に学習を進めました。

脇先生とジェイニー先生との阿吽の呼吸で子どもたちと学習を進めていました。

今や、英語ができることはスタンダードな世の中で、小学生のうちから、このような学習を行うことは意義があることだと改めて感じました。

凧あげ

今日の朝はとても寒かったですね。雪も降っている地域もありました。

そんな寒い中、子どもたちは元気に過ごしていました。その元気に過ごしている光景を運動場で見ることができました。

コスモス学級の児童が運動場で凧あげをしていました。

私たちが子どもの頃はよく凧あげをしていましたが、最近はなかなか見ませんね。昔から伝わる遊びもしたことがない子どもたちも多いのではないでしょうか。

この凧あげを見て、懐かしい気持ちと季節を感じる機会となりました。

凧あげが上手い子、なかなか上手くいかない子といたようです。職員室から見ていると、何やら、妖怪の『一反木綿』のような凧でした。みんな、寒さも吹き飛ばし、凧あげに熱中していたようです。