2年生 学びの部屋

2年生 学びの部屋

1Lをつくってみよう(8/31)

 今、算数では、かさの勉強をしています。子供たちにとって、なじみのあるペットボトルや牛乳パックなど身の回りのかさに興味を持ちながら、学習を進めています。L,dL,mLの単位に難しさも感じているところです。

 今日の学習では、1Lだと思うかさをみんなで話しあって決め、実際に1Lますに入れて確かめました。量感を育てる学習です。「もうちょっと入れたら?」「このくらいかな?」と班で声をかけながら、楽しく学習できました。1Lぴったりになった班があって、盛り上がりました!

 

みんなで食べたよ!(7/19)

生活科で育てた野菜がとても大きく育ちました!今日はみんなで野菜パーティです。きゅうりとピーマンを、お好みのマヨネーズや塩、ケチャップで食べました。自分たちで育てた野菜だからいつも以上に美味しく感じられた様子でした。

瑞々しくて、甘みがあって、美味しかったです!

虫をたくさんつかまえたよ。(7/6)

待ちに待った虫取りの日がやってきました。子供達は、朝から、かごや網を手に興奮気味でした。

中には、虫取り名人がいて、網も使わず、手づかみで10ぴきもカマキリを捕まえていました。

カゴの中には、草を入れたり土を入れたりして、捕まえた虫の住まい作りもしました。枝を立たせたり、枯れ葉で木陰をつくったりと、なかなか良い住まいができていました。

これから観察と飼育をしていきます。

図工 3色を使って(6/30)

絵の具を使って色をぬる3回目の授業です。今回は、赤、青、黄の3色を混色することでできる色を使って、車の色を塗りました。色の混ぜ加減でたくさんの色を作ることができ、楽しんで学習できました。

歯の健康を守ろう(6/6)

虫歯はどうやってできるのだろう?

甘いものを食べたから?歯磨きをしなかったから?

養護教諭と一緒に学習をしました。虫歯予防はプラークコントロールから。歯垢をしっかり磨いて取ることが大事だとわかりました。

今回は、歯の染め出し液で歯を赤く染め、ハミガキをしました。磨きにくいところや、でこぼこしていてよく磨けないところがあると気づきました。

 

 

やさいのなえを うえたよ(6/1)

2年生は生活科の学習で、夏野菜を育てます。今回は、キューリ、なす、おくら、ピーマンを植えました。

 

植えた後は、タブレットで撮影し、観察日記を書きました。