日誌

学校生活

6月28日 もうすぐ7月

1.2年生は図工「ちょきちょきかざり」で、はさみの使い方を練習しました。

色紙を折る、切る、貼るの図工で使う基本的技能を練習しました。

せっかく飾りができたので、七夕飾りとして飾ることにしました。

自分で作った飾りを、一人一人飾りつけしました。

入学して3か月、ずいぶん学校に慣れ、たくましく成長している1年生です。

 

6月22日 授業参観・学級懇談会・救急救命講習会

6月22日は授業参観でした。朝から授業参観をとても楽しみにしていた子供たち。

張り切って発表していました。

1年生 算数

2年生 算数

3.4年生 国語

5.6年生 国語

授業参観の後には、夏休みのプール開放に向けて、保護者対象の心肺蘇生法講習会を行いました。

日奈久消防署の方に来ていただき、小児の心肺蘇生について教えていただきました。

保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

6月15日 人権集会

6月15日 人権集会を行いました。

まず、人権きゅいく担当の先生から、

私たちにとって一番大切なものは「命」です。

幸せに暮らすために、生まれたときから持っている権利「人権」を大切にし、

笑顔輝く二見小学校にしましょうと、お話がありました。

二見小学校の人権目標

・思いやる言葉を使い合おう

・立ち止まって元気にあいさつしよう をもとに

各学級で人権目標を立てるようことにしました。

最後に校長先生から、家族から一人一人大切にされている、友だち一人一人を大切にすることについて、お話がありました。

「笑顔で登校」・「笑顔で下校」できる二見小を、みんなで作っていきましょう。

6月10日 歯のポスター表彰式

1.2年生が、図工で書いた作品を、八代歯科医師会主催の歯のポスター作品展に出品しました。

その中で3人の児童が、八代市長賞、歯科医師会賞、金賞をいただき、10日に表彰式がありました。

塗り方が丁寧なところ、目の向き、歯ブラシの目立たせ方、歯の形などがよかったと講評がありました。

受賞された皆さん、おめでとうございました。

受賞された皆さん、おめでとうございました。

6月5日 クラブ活動

6月5日は1回目のクラブ活動でした。

二見小学校のクラブ活動は、4~6年生合同で行います。

1年間どのような内容で活動したいか考えました。

バドミントンや水泳、なわとびなど楽しい活動を考えました。

みんなが協力し、安全で楽しいクラブになるといいですね。

6月1日 水難避難訓練(引き渡し訓練)

6月1日 引き渡し訓練がありました。

大雨や災害の時などの緊急時に、安全に下校できるようにするために行いました。

みんなで集合し、保護者のお迎え順に下校しました。

緊急時はいつ起こるかわかりません。

災害が起こったとき、どこに逃げるのか、どのような行動をするのか、「マイタイムライン」の見直しをしておきましょう。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

5月18日 教育事務所訪問

5月18日 教育事務所の先生方が、二見小学校を訪問されました。

ノーチャイムの静かな環境で、落ち着いて学習できている姿を感心されていました。

これからも、複式での一人学びの時間も大切にして、学習を深めていきましょう。

5月21日 親子プール掃除

5月21日 親子プール掃除を行いました。

保護者の皆様の力で、1年間使っていないプールがみるみるうちにきれいになりました。

子供たちも、汚れが落ちるのが楽しいようで、ブラシで床を丁寧に磨いていました。

プール開きが楽しみです。

5月14日 小中合同運動会

5月14日二見小中合同運動会が開催されました。

前日の雨を心配しましたが、朝早くから保護者の皆様のご協力もあり、無事開催することができました。

運動会テーマのようにみんなが協力し、個性が輝く運動会になりました。1年生はじめの言葉

小中合同で練習から一緒に行うことで、中学生から多くのことを学び、小学生も成長することができました。中学校になったら、演舞をしたいなどの夢もできたようです。

保護者の皆様のご参観・応援大変ありがとうございました。

5月10日 運動会総練習

5月14日の小中合同運動会に向けて、10日は運動会総練習がありました。

一部ご紹介します。

開会式の一部です。各団優勝を目指して頑張ります。

応援団の練習も頑張りました。応援歌に注目。

徒走の練習もありました。3.4年生はコーナーからスタートします。

短い練習期間でしたが、中学生と力を合わせ練習を頑張ってきました。

全員ダンスの「ジャンボリミッキー」は最後に撮影タイムもあります。

ぜひ、かわいい子供たちの様子をご覧ください。