今日の玉陵小

2022年9月の記事一覧

晴れ 今日の玉陵小

 9月20日(火)、台風による荒れた天気だった昨日から一転、今日は秋晴れのさわやかな一日となりました。
【バスミーティング】毎朝、スクールバス7台全てが到着した後、ミィーティングが行われ、ドライバーの方から、降り忘れの確認や欠席児童、その他気づき等について報告があります。その中に、学校からも担当者が入ります。

【体の清潔と健康・・・ 3年1組 保健】・・・教育実習をされている先生(大学生)が、来週の研究授業に向けて、事前の授業をされました。しっかりと準備をして授業に臨まれていました。子どもたちも「体を清潔にすることの大事さ」を考えていました。

(ウエットシートで手を拭いています)

(清潔さを保つために自分がすることを考えました)

(児童が書いたワークシート)

【運動会に向けて・・・1・2年生 体育】チェッコリ玉入れの練習をしています。腰をフリフリで踊っていました。

【サツマイモのつる返し さくら】スマイル農園に植えているサツマイモが順調に育ち、つるが伸びたので、「つる返し」をして、草取りをしました。学校運営協議会の方にもお手伝いをしてもらいました。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、けい飯のスープ、一食のり、けい飯の具、パイナップル、ホキのカリカリあげ、牛乳(けい飯は「鶏飯」と書き、奄美大島の郷土料理です。